エンタメYouTuberとして高い知名度を誇り、総再生数が90億以上を誇る超人気YouTuberのはじめしゃちょーさんをご存知でしょうか?
そんなはじめさんは2021年に、静岡市に大豪邸を購入したことで話題になりました。
しかもその家がGoogleマップで特定されるなど、かなり話題になっています。
今回は、はじめしゃちょーさんの家の間取りや値段、それに伴う迷惑行為の詳細を解説していきましょう。
目次
はじめしゃちょーの家がGoogleマップで判明?豪邸すぎる?

はじめしゃちょーさんは、2021年に海沿いの大豪邸を購入したことで大きな話題になりました。
しかし、その家が豪邸すぎるのと、家自体とその周辺をモザイクで隠さなかったことでGoogleマップでその場所が判明してしまったようです。
一体どうしてこうなってしまったのか、詳細を解説していきます。
はじめしゃちょーの家がgoogleマップで特定!住所は静岡県?

はじめしゃちょーさんの動画で豪邸購入の様子が紹介された後、すぐにその場所が判明します。
それによると、豪邸の場所は静岡市駿河区高松であることがわかりました。
家がモザイク処理されて無かったので、その家はGoogleマップを検索すればすぐに特定できます。
今日も我が家がカッコいい1日だった🤔 pic.twitter.com/4aaZ4NYfut
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) February 23, 2023
このように、堂々とSNSで自宅の外観を公開してしまっています。
はじめしゃちょーさんは静岡大学を卒業していて、動画撮影を静岡市内で行うなど、静岡にはかなり縁のある方です。
なので、静岡に豪邸を購入するのは運命だったのかもしれませんね。
はじめしゃちょーの家は目立ち過ぎ?

はじめしゃちょーさんの家は、海岸沿いの国道150号線の横にあるので、とにかく目立ちます。
動画でも堂々と紹介していますので、バレるのは時間の問題だったかもしれません。
この辺りのエリアは、住宅やカフェなど高い建物が少ない場所でもあるので、正直言ってかなり目を引く建物です。
はじめしゃちょーさんは知名度が高いので、これだけ家の場所が知られてプライバシーなどはどうするんだ?など、果たして何を考えているのか気になりますね。
はじめしゃちょーの家の間取りは?豪邸すぎる?

そんなはじめしゃちょーさんの自宅は、とにかく豪邸すぎると評判を呼んでいます。
4階建ての自宅が外見を見てもかなり豪華そうだったので、どんな間取りでどんなものが家の中にあるのか気になりますね。
というわけでここからは、この豪邸の間取り等について順に解説していきましょう。
1階:ワーキングスペースやエレベーター

はじめしゃちょーさんの自宅の1階は、ワーキングスペースが完備されています。
ここでYouTubeの撮影や編集などを行ったり、荷物置き場として使用しているようです。
正直、これだけでも十分な広さですね。
さらに1階には、かなり長い廊下もあるので居住空間だけだったら1階だけでも十分な気がしますね。
さらに4階建てということで、2022年11月にはエレベーターを設置しました。
見ての通り立派なエレベーターで、設置にはかなりお金が掛かっているなと容易に想像できますね。
2階:システムキッチンサウナ

2階には、上記のような豪華なシステムキッチンが設置されています。
料理が好きな人にとっては最高の環境かもしれませんが、料理ができない人が住むと、素晴らしい設備をかなり持て余してしまいそうですね。

そして、豪邸にある中で最も評判が高いのが、こちらのサウナです。
自宅の中にあるとは思えないほど、広くて豪華なサウナですね。
はじめしゃちょーの3億円ハウスに私たちのバレルサウナブランド「TripTrain」を選んでもらうことができました!
施工3ヶ月、総工費2600万円をかけ(サウナ自体は300万円ほど)、自宅にサウナを設置。同じ静岡在住のゆかりからこのようなご縁をいただきありがたい限りです。
これからもがんばります🧖 pic.twitter.com/cVVmj1K1mE
— Takato Sakurai|HONE inc. (@LOCAMA_AT) March 30, 2023
さらにはじめしゃちょーさんは、総工費何と2,600万円をかけたバレルサウナも導入しました。
バレルサウナとは、木製の樽を使用したサウナのことです。
静岡に拠点を置く専門の業者さんとの縁で施工に至ったそうですが、サウナ好きにしたらたまらないでしょうね。
3階:ゲストルームやバスルーム

3階はゲストルームや、バスルームが完備されています。
この投稿をInstagramで見る
バスルームが広ければ、動画撮影やインスタなど、色々面白いことができそうですね。
ゲストルームには、やはり人気YouTuberなどが滞在しに訪れるのでしょうか?
4階:寝室やプライベートルーム

そして4階は、寝室などはじめしゃちょーさんのプライベートルームとなっています。
こちらの動画でも紹介してますが、とにかく収納スペースが無限にあります。
実際に使用している部屋以外にもたくさんの部屋があって、はじめしゃちょーさん1人で住むには本当にもったいない造りです。
広すぎる庭や屋上・ベランダも完備!

はじめしゃちょーさんの家はこの他に、庭やベランダの広さも有名です。
素晴らしい我が家だ pic.twitter.com/bbwKwAsIhE
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) October 2, 2021
こちらは中庭ですが、芝生が綺麗でとにかく広い造りとなっています。
そしてこちらが、屋上にあるベランダです。
目の前に海があり、床も木目調なので開放感に溢れていますね。
とにかく全てにおいて広くて、羨ましい限りです。
はじめしゃちょーの家の価格や前のオーナーは誰?

そんなはじめしゃちょーさんの大豪邸ですが、価格はどのくらいなのでしょうか?
また、この自宅は元々別のオーナーが所有されていたそうですが、一体これだけの豪邸をどんな人が所有していたのか、普通に気になりますね。
ここからは、はじめしゃちょーさんの豪邸の価格と前オーナーについて紹介していきます。
はじめしゃちょーの家の敷地面積や価格は?

はじめしゃちょーさんが購入した豪邸の金額は、推定で3億円です。
豪邸の価格に関しては、動画のタイトルでもはっきりとアピールしています。
この家は元々3億円で売られていましたが、ちょっと価格が下がっていたのをはじめしゃちょーさんが見計らって、前オーナーに値引き交渉をして2億数千万で購入したそうです。
ちなみに2億数千万はあくまで家の購入金額で、諸経費を全部合わせての3億円だったと動画内で語っています。
いずれにしても、一般庶民には中々理解の追いつかない話です。
はじめしゃちょーの家の前のオーナーは誰?

そんな豪邸の前オーナーがどんな人物か気になりますが、残念ながら詳しいことはわかっていません。
実は元々、はじめしゃちょーさんはこの家を購入することに憧れていたようです。
それを知った豪邸の前オーナーが、「ぜひともはじめしゃちょーに住んでいただきたい!」ということで話がまとまり、交渉が成立しました。
よほど信頼が無いと、1人で暮らすはじめしゃちょーさんに対して購買を要求しないと思うので、中々太っ腹なオーナーですね。
はじめしゃちょーの家で起きた迷惑行為3選!

静岡の豪邸に引っ越したはじめしゃちょーさんですが、これまで迷惑行為に多くあっています。
あれだけ動画などで紹介しているので、場所もすぐ特定されてしまい、気になった人が豪邸を訪れてしまうケースが後を断ちません。
ここからは、はじめしゃちょーさんの家で起こった迷惑行為を3つ紹介していきます。
迷惑行為① 親がはじめしゃちょーの家を訪れピンポンさせる

最初に紹介する迷惑行為は、親子で家を訪れ子供にピンポンさせるという行為です。
親が子供を使ってこうした行為をするだけでも、かなり悪質と言えます。
これに関しては、はじめしゃちょー さんも動画内で実際の映像を公開して苦言を表していました。
また、迷惑行為をする親子に対して直接対応する様子も、動画で公開しています。
迷惑行為② ファンがはじめしゃちょーの家を勝手に撮影?

2つ目の迷惑行為は、ファンが自宅を勝手に撮影したことです。
これに関しても、動画内で実際にその時の様子が公開されました。
動画では、家の前に車を止めてポーズを取って写真撮影をしている家族の様子が写されています。
これだけ目立つ家に住んでいるので仕方ないのではありますが、何回もこうした行為が続くと流石に迷惑ですよね。
迷惑行為③ はじめしゃちょーの家のドアを無理やり開けようとする

3つ目の迷惑行為は、自宅のドアを無理やり開けるという行為です。
この行為に関しても、実際にその時の様子が動画で公開されました。
玄関に取り付けた監視カメラの映像で、夜中に突然現れて自宅のドアを無理矢理開けようとする、見ただけでも怖い光景です。
おそらく女性だと思いますが、なんとしても潜入したい感じでしばらく玄関の前に立ち尽くしていました。
自宅の警備は厳重にしているそうですが、流石これはすぐに警察を呼んでもいい事件ですね。
近所の人にも迷惑がかかるので、本当にやめていただきたいものです。
はじめしゃちょーの家の近くには注意喚起の看板も?

自宅への迷惑行為が続いたことで、はじめしゃちょーさんはこんな注意喚起の看板を出しています。
しかしこれは現在の家では無く、その前に住んでいた家の看板であることがわかりました。
長沼の辺り通ったけどはじめしゃちょーの家の看板撤去されてたな 動画のネタに少し借りてたって感じか pic.twitter.com/gQvvqqwKmC
— LEONPIN – 2042 (@LEONPIN_GAMES) July 21, 2021
どうやらこの看板は、2021年の春頃に静岡市葵区の長沼地区にあったようです。
国道沿いにある看板だったので、当時はかなり目立つ看板で有名でした。
はじめしゃちょーの看板無くなりました pic.twitter.com/tdGwOjhdGP
— まつ (@matsuspulse12) May 21, 2021
おそらく期間限定の動画のネタだったのでしょうか、2021年の5月には看板は病院のものに変わっています。
はじめしゃちょーが家を紹介する動画をアップする理由は?

それにしてもこれだけ迷惑行為をされているにもかかわらず、なぜ自宅を公開してるのでしょうか?
これはおそらく、動画の撮影スタジオとしても利用できるからです。
やはり当たり前ですが、家が広ければ新作動画のアイディアも広がり、色々と面白いことができるからこそ、こうして自宅を公にしているのではないでしょうか?
セキュリティの問題など、色々とリスクはありますが、YouTubeの動画を作る上では最高の環境かもしれませんね。
はじめしゃちょーの自宅は、静岡県駿河区の海沿いの3億円の豪邸!

今回は、人気YouTuberのはじめしゃちょーさんが購入した3億円の自宅の詳細や、それに伴う迷惑行為の惨状について紹介してきました。
現在その豪邸は静岡市駿河区郊外の海沿いにあり、Googleマップでも場所を確認できます。
迷惑行為への対策など、色々と大変なことも多いと思いますが、これからもはじめしゃちょーさんの活躍に期待したいですね!