【話題沸騰】持ち運びできるシーシャ”Air mini”が爆売れの理由は?体への害やフレーバー・販売店について解説!

Air mini 未分類

こんにちは!

この記事では、持ち運びできるシーシャ『Air mini エアー・ミニ』について紹介していきます。

『Air mini エアー・ミニ』とは、

株式会社エアーが販売している『ニコチン&タール&タバコ臭0・使い切りタイプの持ち運びシーシャ・VAPE』です。

今、若者を中心に持ち運びシーシャ”Air mini”を使う人が増えており、

簡単にシーシャを楽しむことができる便利さが、いわゆる”チル”にピッタリと、多くの人に愛用されております。

そんな大人気の『Air mini』とはどんな商品なのか?

紙タバコとの違いや体に与える影響・安全性
・購入方法、販売店
・フレーバーの種類

a
などについて詳しく解説していきますので、気になる方はぜひチェックしてください!

えびすじゃっぷ

【chill】”えびすじゃっぷ”プロデュースのアパレル・シーシャ・コスメについて紹介します!

持ち運びできるシーシャ”Air mini”が大人気の理由は?体への害やフレーバー・販売店について解説!

持ち運びシーシャ”Air mini”の特徴

Air mini
(※Air mini Twitterより)

『Air mini』は、2021年2月19日に発売が開始された持ち運びシーシャ・VAPEです。

紙タバコとは違い、味や香りの付いた蒸気を吸って楽しむもので、様々なフレーバーを簡単に楽しむことができます。

家にシーシャがなくても、シーシャ屋に行かなくても、
どこでも簡単にシーシャを楽しむことができる便利さが、若者を中心に話題を呼んでいるのです。

✔︎『Air mini』はあくまで香りのついた蒸気を吸うものなので、紙タバコとは全く別物であり、ニコチンやタールなどの有害物質は含まれておりません。

a
煙ではなく蒸気なので、気になりがちなタバコ臭も一切ありません。

煙を発する紙タバコは様々な飲食店で規制されており、今や吸える場所も限られてきておりますが、

『Air mini』は法律上、電子タバコになるので居酒屋などの飲食店でも吸うことができます。
(※蒸気が発生するので周りへの配慮は必要です。)

Air mini

a
また、1本1000円とその手軽な価格も人気の理由の一つです。
1本で300回分吸引可能なので、一回あたりの値段は約3円となります。

かなりコスパよくシーシャを楽しむことができます!

『Air mini』が、即完売となるほど人気となっている要因とは?

a
なぜここまで『Air mini』が人気の商品となっているのか?

・若者を中心にチルアイテムとしての需要が高まっている
・ニコチン・タール0なので、有害物質に気を遣う必要がない
・禁煙アイテムとしての利用

a
主に、この3点が『Air mini』が大ヒットしている要因といえるでしょう。

これらの要因をまとめると、

タバコとは違い、”健康的にどこでも手軽にチルを楽しむことができる” というのが、多くの人にウケている理由となります!

持ち運びシーシャ”Air mini”のフレーバーの種類

Air mini

(※Air mini 公式サイトより)

『Air mini』のフレーバーは現在、下記の種類が販売されております。

・ライチ
・マンゴーシェイク
・ブルーベリー
・スイカ
・ウーロンティ
・ダブルアップル
・ミント
・オーシャン
・ジャスミン
・グレープ
・オレンジ
・ピーチウーロン
・パイナップル
・マドレーヌ
・レモンティー
・ミックスフルーツ
・アイスコーラ

a
発売当初から比べると、かなりフレーバーは増えました。
↓特に、人気のフレーバーは『ブルーベリー』です!

 

日々、新しいフレーバーが追加されていくので、より持ち運びシーシャを楽しむことができます!

持ち運びシーシャ”Air mini”の使用方法

Air mini
(※Air mini Twitterより)

<『Air mini』の使用方法 >

・透明キャップを外して、Airのロゴ側より吸引する。(使用中はLEDが点灯します。)

これだけです。非常に簡単です。

水蒸気が出なくなるか、LEDが点灯しなくなるまで使用できます。

直射日光、高温多湿、水濡れ、火気の近く、引火性物質(ガソリン、シンナー、ベンジン、ガス)の近くの場所を避けて、常温(25度前後)で保管・使用するようにしましょう。

↓公式サイトにも使用方法が掲載されておりますので、ぜひチェックしてみてください。
<Air mini公式サイトはこちら!>

持ち運びシーシャ”Air mini”の購入の仕方・販売店

Air mini
(※Air mini Twitterより)

『Air mini』は、公式サイトもしくはAmazon等からでも購入することができます!

現在、Amazonを始め、『Air mini』の代理店が多数存在するので、購入の幅はかなり広がりました!(値段は少し上がりますが、正規の商品です。)

今では、ドン・キホーテなどでも販売されているようなので、お探しの方はぜひ!

<Air mini公式サイトはこちら!>

とにかく人気なので、
公式サイトからだと、発売開始10分、いや3分であっという間に売り切れてしまいます。
(常にSOLD OUT状態)

なので、『Air mini』の公式Twitterをフォローして、次の発売日時をあらかじめ把握しておき、発売と同時に買えるようにしておくのがおすすめです!

『Air mini』の販売側も、なるべく多くの人に買ってもらえるように、毎回在庫は大量に用意しているようですが、それを超えるほどの勢いで注文が殺到しております。

a
公式サイトから購入する場合は、発売開始時間ぴったりに購入できるよう万全の準備をしておきましょう!

また、Air miniの公式LINEがあるので、そちらを登録すると最大で1000円OFFのクーポンがGETできるようです。

クーポンをGETしたい方、Air miniの情報を逃したくない方はぜひ公式LINEの登録を!

>>『Air mini』公式LINEの登録はこちら!

Repezen Foxxやヒカル、がーどまんなど多くのYouTuberともコラボ!

Air mini
a
『Air mini』
は様々なYouTuberとコラボをし、その知名度を上げております。

過去には、DJ社長率いる『Repezen Foxx』とのコラボ商品が発売されております。

a

最近では、ヒカルの自社ブランド『ReZARD』ともコラボ商品を近々出すとの発表がYouTube上でありました!
ヒカル自身もAir miniを愛用しており、後々買収したいという考えもあるとのことでした!

新デバイス『Air shisha』の発売が決定!

Air shisha
(※airmini.shopより引用)

a
現在発売されているペンサイズの”Air mini”よりも容量が多く、より本格的な新デバイス”Air shisha”の発売が決定しました!

通常のシーシャと大きく違う点は、

・炭を使っていない
・充電式の電子シーシャなので持ち運び可能

a
この2点となります。

ニコチン・タールは今までと同様に『0』であり、充電式なので、いつでもどこでもシーシャを楽しむことができます。

まさに常識を覆すような商品であり、これこそが本当の『持ち運びシーシャ』です。

実際に、YouTuber兼ラッパーの”がーどまん”さんも、BATTLE SUMMITの記者会見の際に持参し、その場でシーシャを吸っている姿が物議を醸しておりました。

まとめ:これからの時代、持ち運びシーシャ”Air mini”を1つは持っておくべき!

Air mini
(※Air mini Twitterより)

a
シーシャやCBDなどのチルアイテムが注目されている中で、

持ち運びできるシーシャ『Air mini』は、これからもっと人気商品になることでしょう。

・シーシャキットを買うほど本格的ではなく、手軽に楽しみたい
・シーシャ屋に入る勇気がないけど、どんなものなのか試してみたい
・どこでも気軽にシーシャを吸いたい

a
という人には、『Air mini』は特におすすめです!

価格も1本1000円とお得なので、ぜひ1本購入して『チルタイム』を過ごしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!