こんにちは!
この記事では『ブログで月間1万PVを達成するために意識すべき4つのポイント』についてお伝えしていきます。
『月間1万PV』というのは、具体化すると『月に1万人、自分のブログを見に来てくれる』ということです。
ブログを始めたばかりの人にとっては、非常に難しいことのように感じると思いますが、
地道に努力を積み重ねていれば、月1万という数字は、誰でも達成できるレベルであります。
ですが、”適当に続けていても達成できる” という意味ではありません。
a
私自身、月間1万PVを達成するまで1年以上の年月がかかりました。。
その過程の中で「これだけは意識すべき!」というポイントを、今回は4つに絞って解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
ブログで月間1万PVを達成するために意識すべき大切なポイント
① PVを大きく稼いでくれる記事を2〜3つ作る


a
『投稿した記事全てにおいて満遍なくPVを稼ぐ』というのは、あまり現実的ではありません。
このブログもそうですが、実際のところ大きくPVを稼いでいるのは、数記事のみです。
例えば100記事投稿していたとしたら、その内の4〜5記事でPVの約7割くらいを占めています。
なので、全ての記事で「ランキング1位狙って書くんだ!」という気持ちも大切ですが、なかなか上手くいかないので、
a
しかし、狙って簡単にランキング上位を取れるほど、甘い世界ではないので、
試行錯誤を繰り返して、記事を積み上げていくことが必須となります!
② 検索順位10位以内の記事のリライト(修正)


a
先ほどの項目で、大きくPVを稼ぐ記事は数記事のみとお伝えしましたが、
大きくPVを稼ぐためには、検索順位10位以内の記事のリライトが非常に大切な作業となります。
仮に、あるキーワードで自分の記事が1ページ目に掲載されていても、1位と10位では、実際に閲覧される数はかなり差があります。
なので、1ページ目に掲載されているから、それなりに見てくれるだろう!と慢心するのではなく、その順位から、さらに1位2位を目指すことが重要なのです。
これは、全ての記事で検索順位50位→10位を目指すことよりも、数記事のみ1位2位を獲ることの方が、圧倒的に効率的で大切な作業であると個人的には感じます。
a
・なぜ今の順位なのか
・1位2位の競合他社ページはどんな工夫がされているのか
・なぜGoogleに評価されているのか
こういったことを自分なりに研究し続けることで、ブログの質は向上していきます!
③ 関連記事のリンクを貼って、ブログの回遊時間を長くする


a
PVがまだ少ないブログの場合、せっかく見に来てくれた閲覧者を、簡単に逃したくありません。
その記事のコンテンツに、関連している記事のリンクを掲載することで、この記事も見たい!という意識が芽生え、ブログの回遊時間が長くなり、結果的にPVも増えます。
↑こういったものです。a
特に、一つのジャンルに特化したブログであれば、より興味関心を惹きやすいです。
特化ブログの場合は、一つの記事に複数の内容を詰め込むのではなく、複数記事を作成して、記事の内容を細分化する方が、より多くのPVを稼げる可能性が高いです。
例えば、
『都内のおすすめカフェ50選を紹介します!』という大きな括りで詰め込むよりも、
・新宿駅周辺のおすすめカフェ5選
・ランチも楽しめるおすすめカフェ3選
a
といった具合に、いくつかの記事で分類することで、ブログ回遊時間が長くなる+検索の幅を拡大することができます!
また、全く関係のない記事のリンクを載せると、逆にページから離れてしまいやすいので、
あくまで、関連する内容の記事を載せることが大切です!
④ なかなかPVが上がらなくても、継続して記事を積み上げる


a
これがシンプルで最も大切な要素となるかもしれません。
ブログの始めたては、すぐにPVが上がるわけではないので、頑張って書いた記事が全く読まれない、、といったことが当たり前に起こります。
すると、だんだんモチベーションが下がり、やがてブログ投稿を辞めてしまう、という人が非常に多くなります。
ブログを1年継続できる人の割合は非常に少ないので、まずは半年、1年継続してブログ投稿できるだけでも少数派であることを意識しておくべきです。
(※アフィリエイトビジネス.comより引用)
その中で、コンテンツの練り直し、記事構成、文章添削など試行錯誤を繰り返して、
徐々に、結果としてGoogleに評価してもらえるような記事を作れるようになります。
また、ある程度の記事数がないと、優良なコンテンツの記事を作成しても検索順位上位を狙うのは難しい、というのが事実としてあります。
何記事書けばいいのか?といった具体的な数値は定められていませんが、
よく『ブログは100記事書いてからがスタート』という言葉があるように、記事を積み重ねていくことで、ブログは強くなっていき、自身のスキル向上にも繋がります。
時にはトレンドに乗ることも戦略の一つ


a
流行・トレンド・ホットな話題の記事を書くことも、一時的ではありますが、大きくPVを稼ぐ手段の一つです。
ブログは、全般的に10年後も読まれるようなテーマで書くことが、将来的にブログを大きくするためには推奨されてますが、
まだPVが少ない初心者ブロガーさんにとっては、一時的でもPVがグンと上がれば、テンションが上がりますし、非常に嬉しい気持ちになるはずです。
その大きなPVの上昇が、ブログ継続のモチベーションにも繋がります。


a
ホットな話題に着目して、誰よりも早く・詳しい記事を作成することで、比べ物にならないPVを稼げる可能性があります。
また、SNS内のハッシュタグを活用することで、トレンドに乗っているタグであれば、効果的にPVを稼ぐこともできます。
時にトレンド記事も書きつつ、自分の得意とするコンテンツの記事を積み上げていくことで、モチベーションを維持しつつ、ブログを大きくすることができるでしょう!
まとめ:月間1万PVは、努力次第で誰でも達成できます!


a
『月間1万PV』は、誰でも達成できる数字です。
この記事で紹介したポイントを意識しながら、日々試行錯誤を繰り返すことで、月1万PVだけでなく、自身のライティングスキル、ブログのパワーも大きくすることができます。
地味な作業ではありますが、数年後には今と比べ物にならないほど、ブログは大きくなっていることでしょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!