こんにちは!
この記事は『ブログを始めて2年が経った本ブログのPV数や収益』などについてまとめた運営報告記事になります。
大学4年の10月にブログを立ち上げて、試行錯誤を繰り返しながら、途中で挫折せず、なんとか2年間継続することができました。
ブログを2年間続けた結果、
・PVの変化推移は?
・モチベーションの維持方法は?
a
このようなことについてまとめてみましたので、参考程度にぜひご覧ください!
目次
ブログを始めて2年が経ちました!ブログ歴2年のPV数や収益などについて紹介!
運営歴2年のブログのPVについて


a
当ブログの場合、現在の平均月間PVは、だいたい23000前後です。
なので、1日のPVは700〜800です。
同じブログ歴の方と比べたら、恐らく低い方の分類に入るのではないでしょうか。。
↓月間PV推移はこんな感じです。
(右の画像は、7月のグーグルアナリティクス画面です。)




急激に上がることはなく、2年かけて緩やかに上がってきた感じですね。
a
(※ebloger.netより引用)
”ブログ部”さん作成の『PV毎のブロガー番付表』から見ても、
初級は抜け出しましたが、まだまだ雑魚ブロガーです。
ブログ3年目は、”アマチュア”あわゆくば”トップアマ”を目指していきたいと思います。
運営歴2年のブログ収益について


a
当ブログの月間収益についてですが、
物販アフィリエイト(Amazon・楽天):4,000〜5,000円
Googleアドセンス:200〜1,000円
a
多少の前後はありますが、この数字が最近の平均値となります。
なので、合計すると月間10,000円いくかいかないかくらいですね。
当ブログは、物販アフィでの発生件数が非常に多いのですが、1件あたりの単価が低い為、なかなか収益としては上がっていないのが現状です。
A8などのアフィでも発生件数を増やすことができれば、収益はグンと上がるかなと思います。
なので、アフィの件数を増やすことが、当ブログの今後の課題と考えております。
ブログを2年間続けることができたモチベの維持方法


a
結果的に、2年間ブログを続けることができましたが、
私自身、ずっとモチベ高く取り組めていたかと言うと、そうではありません。
全く記事を更新しない月も何度かありましたし、記事ネタがなかなか思い浮かばず、記事のリライトも面倒になって、ブログから一旦離れていた時期もありました。
「週に1記事は上げなきゃ。。」「検索順位の上がっていない記事のリライトしないと。。」
といったような、”自分を縛る考え”は、良い意味でも悪い意味でもしないようにしておりました。
ただ正直、自分にもっと厳しくやっていれば、もっと成果を挙げてたと思うところもありますが、
あくまで、”自分のペースで”取り組むことを意識しておりました。
その結果、今でもブログを継続できていることに繋がっているのかもしれません。
最後に:自分なりのペースで、次は月間PV5万を目指して頑張ります!


a
以上が、ブログ歴2年経過後の運営報告記事でした。
緩やかではありますが、年数が経つにつれて、PV・収益共に右肩上がりになっているので、今後も自分のペースでブログを続けていきたいと思います。
ブログ3年目は、月間5万PVそして10万PVを目指して、さらにレベルアップします!
最後までご覧いただきありがとうございました!