こんにちは!
この記事は、『PhDのプロテインバーが味良し・コスパ良し・マクロ良しでかなりおすすめな理由』についての解説記事となります!
今、様々な筋トレYouTuberに紹介され話題となっているのが、”PhD”というブランドのプロテインバーです。
どのYouTuberも「美味しい美味しい」と言っており、確かに動画を見る限りは、非常に美味しく見えますが、
「本当に美味しいの?」「案件だから無理して言ってるのでは?」
と思う方もいるかもしれません。
実際に食べてみた感想を含め、このPhDプロテインバーの優れた点などについて解説していきますのでぜひご覧ください!
目次
PhDのプロテインバーが味良し・コスパ良し・マクロ良しでかなりおすすめな理由
結論:PhDのプロテインバーはホントに美味しい


a
『PhD』は、イギリスのプロテインブランドです。
皆さんの中には、「海外製品はちょっと、、」と敬遠してしまう方もいるかもしれませんが、
実際に食べてみて、これは本当に美味しいなと思いました。
プロテインバー特有のパサパサ感もなく、海外の食べ物特有の甘すぎてもう食べたくない、、と感じることもありません。
これでたんぱく質を20gも摂れるなら、毎日食べたいくらいに美味しいです。
プロテインバーの味も豊富で、自分好みのものを探すことができます。
個人的にオススメなのは、ホワイトチョコレートブロンディとクッキー&クリームです。
普通のチョコお菓子と遜色ありません。
YouTuberの”なーすけFitness”さん、”薬学生トレーニーさくら”さんも絶賛
PhDのアンバサダーを務めている”なーすけFitness”さん、”薬学生トレーニーさくら”さんも、
PhDのプロテインバーの美味しさに絶賛しております。
美味しく食べている様子を見ていると、こちらも食べたくなってきます。。
PhDプロテインバーのPFCバランス


カロリー:238kcal
たんぱく質:20g
脂質:11g
炭水化物:23g
カロリー:120kcal
たんぱく質:10g
脂質:6g
炭水化物:12g
a
フルサイズは、1本でもかなり満足感の得られる量となっております。
たんぱく質は20gも摂ることができます!
スキマ時間にささっと食べたい人は、ハーフサイズがオススメです。
ある程度の脂質が含まれているので、減量中のトレーニーにはおすすめできませんが、
増量中の筋肉モリモリつけていきたい!という方には、絶好のプロテインバーです。
PhDプロテインバーの値段


a
フルサイズは12本入り、ハーフサイズは24本入りで、どちらも値段は税込3,890円です。
なので、1本あたりの値段は約324円となります。
少々割高に感じる方もいるかもしれませんが、
このPFCバランス+高タンパクをスキマ時間に美味しく補給できるのであれば、非常にコスパは良いと言えます!
また、定期的にセールを行っているので、その時を狙って買うのがおすすめです!
PhDプロテインバーの購入の仕方


PhDのプロテインバーは、PhDの公式サイトから購入することができます。
iHerbなどのサイトには販売されておりません。
色々なプロテインバーの味があるので、いくつか買ってみて自分の好きな味を見つけてみてください!
また、一回の購入で複数の味を試してみたいという人は、お試しセット(6種類入り)も販売されているので、ぜひそちらをどうぞ!


↓現在、Amazon・楽天からも購入することができます!
PhD公式サイトからの購入の場合、送料含めると結果的に結構金額かかるなぁと感じる人は、こちらから購入してみてください!
まとめ:コスパ最強のPhDプロテインバーは一度試してみるべき!


イギリス発のブランド『PhD』のプロテインバーは、
トレーニーにとって、美味しくたんぱく質を補給することのできる最高のお菓子です。
この”コスパ最強PhDプロテインバー”を、ぜひ一度試してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!