【完全版】東海オンエアメンバーの本名、年齢、誕生日一覧!結成日と相関図も!

未分類

東海オンエアはてつや・りょう・しばゆー・ゆめまる・虫眼鏡・としみつの6人で結構されたグループで登録者数は687万人、再生回数はメインチャンネルだけで120億回を突破しています。

YouTubeへの動画投稿からスタートした彼等の活動も今では地上波テレビの冠番組やラジオのメインパーソナリティー、オリンピックの公式サポーターなど活躍の幅を大きく広げています。

そんな日本を代表するトップYouTuberとなった東海オンエアをみなさん1度は目にしたことがあるんじゃないでしょうか?

今回は2023年最新版東海オンエアのプロフィール結成日のエピソードについてまとめていきたいと思います。

【完全版】東海オンエアメンバーのプロフィール!

グループYouTuberとして活動している東海オンエアにはメンバーごとにイメージカラーがあるようです。

また、動画内では身長いじりや年齢いじりのシーンもあり気になる内容となります。

こちらでは東海オンエアの2023年最新版のプロフィールをまとめてご紹介したいと思います。

東海オンエアメンバーの本名と担当カラー一覧!

メンバーカラー 名前 本名
オレンジ てつや 小栁津 徹也(オヤイズ テツヤ)
青色 りょう 福尾 亮(フクオ リョウ)
ピンク ゆめまる 杭全 夢丸(クイタ ユメマル)
緑色 としみつ 鈴木 俊光(スズキ トシミツ)
黄色 しばゆー 柴田 裕輔(シバタ ユウスケ)
茶色 虫眼鏡 河合 太紀(カワアイ タイキ)

東海オンエアにはメンバーそれぞれに担当カラーがあり衣装やグッズは、このイメージカラーを元に作られています。

結成日当初からあった設定ではなく2015年あたりから徐々に浸透していきます。

てつやによるとメンバーカラーは雰囲気でなんとなく決まったようですが今ではファンから「東海オンエアほど全員のメンバーカラーがしっくりくるグループは無い」と言われるくらい定着しています。

本名についても既に流出しており動画内でもピーなしで公開されていますが、2023年虫眼鏡さんは結婚したことにより本名が変わりました

彼女さんの苗字が珍しかったため虫眼鏡さんは婿入りし「金澤太紀」さんから「河合太紀」さんとなっています。

「河合」の読み方は「カワイ」ではなく「カワアイ」となり、虫眼鏡さんの中で「読み方が珍しくて面白い!こっちがいいな!」と思ったことが決め手のようです。

東海オンエアメンバーの身長と年齢一覧!

年齢 名前 身長
30歳 1993年10月30日 てつや 178.2センチ
30歳 1993年6月11日 りょう 185センチ
30歳 1994年1月23日 ゆめまる 175センチ
30歳 1993年7月17日 としみつ 170センチ
30歳 1993年12月30日 しばゆー 170センチ
31歳 1992年9月29日 虫眼鏡 157センチ

東海オンエアの年齢は6人全員が30代でアラサー男子となっていますが、動画の雰囲気は10代の頃に出会った地元の仲間たちのようなノリと勢いで無邪気さがあり良い意味で30代と思えない印象です。

虫眼鏡さんだけ1学年上で平成4年、他のメンバーは平成5年度生まれでデジモンや遊戯王が流行った世代となっており海馬瀬人選手権やアニメ最終回当てゲームなど動画にも反映されています。

メンバーの仲の良さは、もしかしたら同年代で結成されたグループだからかもしれませんね。

身長については、ばらつきがあり虫眼鏡さんとりょうさんでは28㎝の差があります。

この身長差は動画でも取り上げられており、りょうさんによる虫眼鏡さんへの身長いじりは定番となっているようです。

りょうさんの個人チャンネル企画で虫眼鏡さんが出演していないにも関わらず身長いじりをナチュラルにされてます。

てつやが年齢非公開に?

2021年てつやさんご自身の誕生日にとあるツイートを投稿します。

内容は2年後に30代になってしまうという現実を受け止められないため年齢を非公開にしますとのことでした。

以降、メディアの取材やニュース記事ではてつやさんの年齢は非公開と記載されるようになっています。

しかし、2022年の誕生日には20代最後の年であると自らツイートし一時年齢公開の場面もありました。

年齢非公開の僕ですが実は20代最後らしい!いくつになっても後悔無きようやりたいことに全力で! 最高の誕生日旅行行ってきます☆⌒(*^∇゜)v ちなみにこっちは17時です

東海オンエア準レギュラーと担当(バディ)のプロフィール!

東海オンエアの動画にはメンバーの幼馴染や所属事務所であるUUUMのバディさんが登場している回もあります。

幼馴染や同じ運営側だからこそ見れるメンバーとの素のやり取りはファンからも好評で神回と言われる動画もあるようです。

そんな人気の幼馴染や2023年現在のバディさん達をまとめてご紹介していきたいと思います。

準レギュラー①プロラグビー選手

登場名 プロラグビー選手 or 増田
本名 増田 遼太(マスダ リョウタ)
年齢 30歳 1993年10月13日

「プロラグビー選手」というあだ名の由来は、大学時代ラグビー部に所属しており東海地区の代表に選抜される程の実力者であったことから命名されました。

プロとして活動されてはいませんが身長は185㎝でパワーもありメンバーと比較すると一回り以上大きくしっかりとした体格です。

そんな見た目とは裏腹に性格は天然のいじられキャラ、かわいい彼女の前ではデレデレというギャップの持ち主でもあります。

高校は虫眼鏡さん以外のメンバーと同じ学校に通っており、りょう・しばゆーとはクラスメイトでもありました。

動画には2015年頃から出演しており東海ファンからも「プロラグビー選手出てる時点で神回確定演出」とまで言われる人気ぶりです。

一般人にも関わらずTwitterのフォロワー数は19万人オーバー、出演動画のドッキリ企画では670万回再生、相談なしに衣装を合わせる企画では1090万回再生されています。

動画のオフショットからもわかるように愛すべきいじられキャラでファンから推されるのもわかる気がします。

準レギュラー②出っ歯

登場名 出っ歯
本名
年齢 30歳 1993年12月11日

初出演は2014年頃でその時点で「出っ歯」というあだ名で登場しています。

東海オンエアの関係者には珍しく、あだ名の由来と本名は明らかになっていませんが苗字は小倉である可能性が高いと噂されています。

今でこそ悪口暴君キャラが定着し人気の出っ歯さんですが過去には13万もの低評価がついた回も存在します。

内容はてつや・虫眼鏡・出っ歯の3人が遊んでいる模様を隠し撮りし、出っ歯の悪口の実態を暴いていく企画だったんですが「ゲロ眼鏡、〇ね」など悪口のオンパレードだけに留まらず虫眼鏡さんの胸ぐらを掴む場面もあったことから低評価が乱立する事態となりました。

そんな暴君の出っ歯さんですが彼女から「かいちゅぱぱん」と呼ばれていることを暴露され恥ずかしさのあまりニヤニヤがとまらなくなってしまうエピソードもあります。

りょうさんの言う通り悪口キャラからは想像できずなんだか微笑ましいですね。

メンバーとは高校の同級生でりょう・しばゆーとはクラスメイトでもありました。

また動画登場人物として唯一、虫眼鏡さんと同じ中学校出身となっており先輩・後輩の関係でもあります。

バディ?①ニトロ爆弾

登場名 ニトロ爆弾 or いくと
本名 竹内郁登(タケウチ イクト)
年齢 29歳 1994年4月6日

ニトロ爆弾さんは2018年の動画概要欄から「高校時代の陸上部の後輩」という記載で徐々に登場してくることになります。

メンバーとの年齢差は1-2歳差しかなくほぼ同年代です。

東海オンエアのメンバーではありませんがてつやさんに社員として雇われており、撮影準備など裏方サポートをされています。

仕事の内容はバディさんと似ていますがUUUM社員ではないため厳密に言うとバディではありません。

【炎上】東海オンエアのニトロ爆弾は何者?炎上理由と関係がヤバい?!

バディ②タカオカさん

登場名 高岡さん
本名 高岡良樹(タカオカ ヨシキ)
年齢 38歳 1985年11月1日

高岡さんはUUUMの社員さんであり、UUUM加入後の東海オンエア初代バディさんでもあります。

以前はジャニーズ事務所で嵐やV6のマネージャーを務めていた異色の経歴を持ち、東海オンエアの敏腕バディとして活躍します。

高岡さんはある取材で「彼らは人生を懸けるに値する人たちだって思います」と回答しており、2023年1月には東海オンエアの活動拠点である岡崎に移住されているようです。

また裏方のサポートだけに留まらず東海オンエアラジオのゲストとして登場したり、中日新聞のインタビュー、トークイベントへの登壇などもされています。

また、ご自身のYouTubeチャンネルも持っていて「やすほーぷ」チャンネルでは、高岡さんの素顔も公開されています。

バディ③ぷんさん

登場名 ぷんさん
本名 能村理一(ノウムラ マサカズ)
年齢 40歳 1983年9月26日

ぷんさんはUUUMの社員さんで2020年12月頃から東海オンエアのバディとなりました。

現在のバディさんの中では一番の年長者となっており東海オンエアとも10個程年齢が離れています。

動画のオフショットからも分かるように、ぷんさんはいじられキャラで年齢差を感じさせないくらい東海オンエアと仲がいいようです。

なぜかメンバーではないプロラグビー選手とも交流があり、クリスマスに2人でラーメンを食べる程仲良しです。

バディ④ちんさん

登場名 ちんさん or さとけんさん
本名 さとう けんと
年齢 31歳 1992年6月14日

東海オンエアと同年代で虫眼鏡さんとは同い年となるバディさんです。

あだ名は「ちんさん」または「さとけんさん」でマッチングアプリに登録しておりチャラ男エピソードの持ち主でもあります。

2022年には彼女がるにも関わらず浮気をし、ファン喰いではないかと炎上した過去の持ち主です。

2021年にはダウンタウンDXの収録直前にてつやの超高級腕時計「エグゼクティブトゥールビヨン スケルトン“フリーホイール”」をうっかり落として壊してしまうなど何かと話題になるバディさんとなっています。

【東海オンエア】ちんさんの浮気をコレコレが暴露!炎上の経緯と今後は引退の可能性も?

バディ⑤からあげくん

登場名 からあげくん
本名 長谷川 (ハセガワ)
年齢 28歳 1995年?月?日

からあげくんはUUUMの社員さんで2021年10月から東海オンエアのバディとなりました。

東海オンエアとは2-3歳差でニトロ爆弾の1個下となります。

苗字は明らかとなっていますが、下の名前と誕生日については不明のままです。

からあげくんはネタ会議にも参加しておりメインチャンネルに上がっている企画もあります。

からあげくん提案企画
「食べた飯の合計金額分だけ進めるタクシーで、先に名古屋城についたチームが勝ち対決!!」「死んじゃった後に恰好いい妖怪になれるように今のうちに練習だ!!」
「部屋よりも寒い所の方が温かいものたくさん食べれる説」

虫眼鏡さんいわく、捻りのあるネタが好きな傾向でボツ前提だけどメンバーが確かに!と思える案が多いとのことでした。

メンバーからは真面目な性格でかわいい弟キャラ、日本の平均っぽいと言われています。

2022年に動画内で童貞であることが明らかとなっていますがファンからはより可愛さが増したと好印象のようです。

バディ⑥バジマさん

登場名 バジマ
本名
年齢 27歳 1996年7月7日

バジマさんはUUUMの社員さんで2022年2月から東海オンエアのバディとなりました。

年齢が判明しているバディさんの中では最年少となり、東海オンエアとの年齢差は3-4歳差となります。

あだ名の由来は、企画で「バジルの数をかぞえるのを手伝ってくれたから」だそうです。

カメラ関係のサポートをしている姿が多く見られ動画だけでなく、としみつさんの始球式にも同行されています。

バディ⑦チャンさん

登場名 チャンさん
本名 やまもと みずほ
年齢

チャンさんはUUUMの社員さんでバジマさんと同じ2022年2月から東海オンエアのバディとなります。

Twitterで素顔も公開しており、プライベートな投稿も多めの印象です。

登場回数は少ないながらも既にファンからはかわいい!とのコメントが多数寄せられており、チャンさんがセンターでパラパラを踊っている企画ではこんなコメントも届いています。

チャンさん東海のマネージャーにはいちゃいけないくらい可愛くて草

【東海オンエア】女性バディのチャンさんの顔がかわいすぎる?本名や顔写真は?

バディ⑧サイクロンさん

登場名 サイクロン
本名
年齢 ?歳 ?年5月24日

サイクロンさんはUUUMの社員さんで2022年3月から東海オンエアのバディとなります。

東海バディ歴がおそらく一番短いため、本名や年齢は明らかになっていませんが2022年に結婚されたことはTwitterで公表済です。

サイクロンさんは主にイベント担当であり過去には東海オンエア史上最大規模、動員数2万人の「TCG~こんなのアリーなんですか?~」にも携わっていたようです。

イベント担当ではありますが、それ以外のサポートもされており寝たら即帰宅の旅にも同行していることが確認できます。

バディ⑨たけしさん

登場名 たけしくん
本名
年齢 ?歳 ?年?月?日

東海オンエアのバディさんで一番謎に包まれているのが「たけしくん」です。

2022年11月に初ツイートをしていますが、いつから東海オンエアのバディさんになったかは不明となっています。

誕生日や年齢についてもはっきり公表されておらず、てつやさんとのスパーリング動画からの推測になりますが、東海メンバーより3-4歳年上の見込みです。

子供の頃は岡崎市に住んでおりサッカー少年であったことが公表されています。

小中学時代はグランパスみよしでプレイしその後、強豪校である帝京大学サッカー部にも所属されていました。

東海メンバーよりも年上ですがハンドスピナーを知らなかったり、プレイ中のゴルフボールを持ってきてしまうなどお茶目な一面もあります。

東海オンエアの結成理由とメンバーの関係図は?

愛知県岡崎市を拠点に活動してる東海オンエアですがどのようにして結成されたのでしょうか?

また、てつや・ゆめまる・しばゆー・としみつ・りょうは同い年ですが虫眼鏡さんだけ年上というのも気になる部分です。

メンバー同士の関係性や東海オンエア結成日のエピソードについて調べてみました。

【完全版】東海オンエアメンバーの相関図

東海オンエアは虫眼鏡さんを除く5名は私立岡崎城西高校の同級生となります。

虫眼鏡さんを除くメンバー全員と面識があったのはりょうさんのみとなっており、てつやさんにしばゆー・としみつを紹介するキーパーソンとなっています。

また、虫眼鏡さんとの出会いはバイト先であり、てつやさんと虫眼鏡さんはガスト岡崎北店で一緒に働くバイト仲間でした。

りょうさんいわくメンバーの中では自称普通の人で、あくまで「神に愛され周りの人に恵まれる天才」であり毎日楽しく今があるのは皆のおかげだと発言しています。

「それは、りょうやん」と言わざるおえない素敵な名言ですね。

りょうから見た印象
てつや:抜群のYouTubeセンスを持っている
しばゆー:強烈な個性と面白さ
としみつ:歌や演技ができるエンターテイナー
虫眼鏡:勉強ができて語彙力がすごい
ゆめまる:破天荒

東海オンエアはゆめまるが発起人?

グループ名である「東海オンエア」の由来はメンバー全員が東海地方である愛知県出身だったことからきています。

また、てつや・りょう・しばゆー・としみつ・虫眼鏡は岡崎市出身で、ゆめまるも岡崎市の隣である安城市出身のため愛知県岡崎市を拠点に活動しています。

YouTubeを始めるきっかけは2013年、大学2年生だったてつやさんが、ゆめまるさんから「YouTubeやってみたら」と持ちかけられたのが始まりだそうです。

ゆめまるさんは2013年時点すでにYouTubeを利用しており、YouTubeには面白い人がいるということを知っていたようです。

そのため普段から面白い事をしているてつやさんにYouTubeを進めたとのことでした。

その頃の記憶は今でも鮮明に残っているようで、日名橋の手前の車の中で告げられたと話しています。

東海オンエア結成日は?2023年で結成10周年?

2013年10月15日から動画投稿をスタートしている東海オンエアですが「結成日」となるといつになるんでしょうか?

チャンネル内を調べてみると毎年周年動画をアップしており、日にちが10月12日であるため結成日は2013年10月12日であることが分かりました。

今年2023年は東海オンエア結成10周年となり、東海オンエアミュージアムが名古屋で開催されるなどファンにはたまらない様々な企画が動いているようです。

10周年の特設サイトも開設され、サイングッズや記念グッズの告知もされており今後も目が離せません!

東海オンエア本名についてとこれからの活動に期待

2023年最新の東海オンエアメンバーの本名や現在のバディさん、準メンバーにいたるまで紹介してきました

東海メンバーに限らずバディさん達やその周りの繋がってる人達も個性的で素敵なチームだなと改めて感じました。

30代になっても40第になっても東海オンエアらしい雰囲気でこれからも駆け抜けてほしいと思います。