【ブックオフ】買取がひどいと言われる口コミ7選!5円買取もある?

未分類

中古品の買取販売店ブックオフは、買取がひどいという口コミを目にすることがあります。

本当にブックオフには売らない方がいいのか、買取がひどいと言われる理由を調査してみました。

ブックオフで高く売れるものの傾向や、他の買取方法も合わせてご紹介します。

目次

ブックオフ買取がひどいと言われる口コミ7選!売らない方がいい?

ブックオフの口コミを調べると、安く欲しい商品が手に入ってよかったという意見が多い中で、買取については否定的なものも見かけます。

買取がひどいと言われてしまう理由には、低いと感じてしまう買取価格と、競合サービスの増加が関係しているようです。

ブックオフ利用者の口コミを元に、本当に売らない方がいいのか検証していきます。

口コミ①買取価格が安すぎる

ブックオフの買取がひどいと言われる理由で、最も多いのは「買取価格が安すぎる」というものです。

コミックや単行本を査定してもらっても、1冊5円以下にしかならず、安すぎるという意見が多いです。

ブックオフの店頭買取は、店舗の家賃やスタッフの人件費がかかるので、利益を出すためには、どうしても買取額を抑える必要があります。

しかし、一般の方にとっては、自身で買った定価の印象が強く、また近年利用者が増えているフリマアプリと比較して、安すぎると感じているようです。

さらに、比較的高価なブランド品やスマートフォンなどは、購入価格が高いことから、査定額に納得できないケースも目立ちます。

売り手にとって価値が高いものでも、マニュアル化された査定で買取額が提示されてしまうので、「安く買いたたかれた」と感じさせてしまいます。

ブックオフの店舗で査定してもらって、その買取額に納得できない場合には、キャンセルすることができます。

口コミ②値段がつかない0円の商品が多い!

ブックオフの買取に出しても、値段がつかなかったという不満も多いです。

漫画やゲームを査定してもらったら、ほとんどが0円だったということもあるようです。

値段がつかない理由には、ブックオフの査定基準が厳しいことが影響しています。

ブックオフの買取は、そもそも商品を再販することを前提としているので、汚れがひどいものや再販できる状態に復元できないものは、原則買取をしてくれません。

ただし、状態が良い新品未使用品でも、在庫量が多いものや、市場価値がなく次の買い手が期待できな商品でも値段はつかないようです。

例え値段がつかないものでも、希望があれば無償で引き取ってくれるので、不要品の処理が目的であれば安心です。

気になる方は、事前にブックオフオンラインで買取価格検索をしてみるとよさそうです。

口コミ③他のサービスで売った方がお得

ブックオフの買取で、「安すぎる」「ひどい」といった声とともに多いのは、他のサービスで売った方がお得だという意見です。

近年フリマアプリが普及し、不要となったもをのメルカリやヤフオクなどに出品する方が増えました。

フリマアプリは個人売買なので、出品者が販売価格を設定でき、買取業者よりも高値で売却できる可能性があります。

ブックオフでは安すぎると感じた場合は、フリマアプリに出品するという意見が多かったです。

さらに、買取業者によって買取価格が違うので、査定額に疑問を感じたら、別の店にも持ち込むという声もありました。

店舗によって取り扱う商品数や利用者数も変わるので、店舗規模も重要な判断材料になるようです。

このように、競合他社の中で検討した場合、ブックオフに対する評価は様々なようです。

買取価格を重視したい利用者は、少しでもお得な方法を模索する傾向があるようですね。

口コミ④買取基準がバラバラ?

ブックオフの店舗によっては、買取基準がバラバラだったという口コミもあるようです。

一度査定をしてもらった後に、再度別日に持って行ったら買取額が上がっており、最初の査定はなんだったのか、不信感を募らせる声がありました。

査定マニュアルはあるようですが、在庫状況によって価格が変動することはあるようです。

さらに、ブックオフの店舗によって購入客の嗜好は異なるので、ニーズがないと判断されれば価格も下がる可能性はありそうです。

口コミ⑤サービス対応が悪い

ブックオフの買取がひどいと言われる口コミの中には、サービス対応へのクレームもあります

ブックオフでは宅配買取サービスも行っており人気ですが、宅配トラブルも生じているようです。

また店舗での買取を希望する場合、査定時間がかかりすぎるという不満の声がありました。

ブックオフ店舗買取の場合、混雑状況によっては査定時間が1時間以上かかることもあるようです。

現在ブックオフでは、キャッシュレス買取を導入しており、支払いの受け取りをキャッシュレスにすることで査定を待つことなく、すぐに帰ることができます

待ち時間のストレスを軽減するためには、キャッシュレス買取がお勧めです。

口コミ⑥買取キャンペーンが少ない!

ブックオフでは、不定期に買取キャンペーンを実施しています。

キャンペーンの内容によっては、通常より高価格で買取をしてもらうことが可能です。

しかし、店舗毎に実施するキャンペーンは、内容に差があるので、地域によっては恩恵を受けられない事態が発生しています。

他の店舗で買取をしてもらった方のツイッターを見て、自身のエリアではキャンペーン対象にならないと嘆く声が出ています。

他店や他社の買取情報と比較をして、買取キャンペーンが少ないと感じている利用者はいるようです

口コミ⑦漫画を5円で買取?

漫画といえば、日本の文化の一つでもあり、購読者の多い人気ジャンルです。

この漫画でさえも、買取価格1冊5円だったと嘆く声が呟かれています。

ブックオフには、漫画でも高価買取リストに載っている商品は、高く売れます。

しかし、人気の漫画であっても、供給が過多になれば売れ残ってしまいますので、買取価格も低くなることがあります。

価値があると思っていた漫画が売れないと、愚痴をこぼす方がいるようです。

4時間待ちで服を170円で買い取られたというひどい口コミも?

ブックオフでは本だけでなく、古着の買取にも力を入れています。

利用者の中には、要らない洋服50点をブックオフの買取コーナーに持ち込んで、4時間も待たされたあげく、 金額が170円しかならなかったという方がいました。

その方は「安すぎだ」と店員に文句を言ったようです。

古着も本と同じように査定マニュアルがあり、新品だとしても5円程度にしかならないこともあるようです。

もちろん、状態のひどい服は値段がつきませんし、持ち込む季節や流行によって、服の価格は大きく変動します

時間や労力に見合わない買取査定に、ブックオフはもう使わないという意見は少なからずあります。

ブックオフでは売らない方がいい?

ここまで見てきたように、「ブックオフの買取がひどい」という口コミは実際にあるようです。

これだけ多くのひどい理由を挙げられると、不安に感じてしまいますよね。

ブックオフでは売らない方が良いという意見もありますが、ブックオフを利用して良かったという声もたくさんあります

次からは、実際にブックオフの買取を利用した方の、良い口コミを見ていきましょう。

ブックオフの良い口コミ4選!

ブックオフの買取がひどいという意見は確かにありましたが、利用してよかったという声ももちろんあります。

他社のサービスと比較して、ブックオフの利用にメリットを感じている利用者は多いようです。

ここからは、ブックオフを選んでよかったという口コミを確認していきましょう。

口コミ①手軽に買取ができる!

ブックオフの買取を選ぶ理由で多いのは、その手軽さです。

ブックオフは日本全国に店舗を持ち、大量の不要品を持ち込んでも、気軽に対応してくれます。

値段がつかないものでも、そのまま処分をしてくれ、断捨離したい方にはぴったりなサービスです。

不要品を処分する目的であれば、店舗数が多いブックオフは利用しやすいようです。

さらに、待ち時間のないキャッシュレス買取は、使いやすいと好評です。

口コミ②宅配買取のサービスが良い!

ブックオフには、店舗買取以外にも宅配買取サービスがあり、時間や手間を省きたい方にお勧めです。

買い取って欲しい商品を、手持ちのダンボール箱に詰めるだけで、指定した日時に宅配業者さんが取りに来てくれます。

大量にまとめて売りたい方にも、人気があります。

大量の不要品を売りたい場合、店舗への持ち込みは重たくて大変ですし、フリマアプリでは発送や管理に手間がかかります。

本の場合なら、業者による集荷の2〜4日後には査定結果が出るので、家にいるだけで手早く頼めると利用者に喜ばれています

口コミ③キャンペーン期間は買取価格が高い!

ブックオフでは、買取キャンペーンを不定期で行っており、その期間に利用すると通常よりも高く買い取ってくれます

店舗毎に行うキャンペーンもあり、指定のジャンルが割引になったり、まとめて売ると買取金額がアップしたりするものがあります。

キャンペーンで買取価格が高くなるタイミングで、ブックオフを利用する方が多いようです。

ブックオフのホームページには、最新のキャンペーン情報が掲載されています。

買い取ってもらいたい商品がある場合には、該当するキャンペーンがあるかチェックをしてみましょう

口コミ④状態が悪いものでも値段が付く!

ブックオフでは、状態の悪い商品でも値段がつくことがあると言われています。

買取価格は商品バーコードを読み取って調べるので、店員さんが中身を全て確認できていないことがあるそうです。

しかし一般的な中古品買取店では、汚れやシミなどの状態が悪いものは買取をしてくれません。

ックオフでも、商品や程度によっては値段がつかないこともありますので、正確な査定額は店舗に確認をしましょう。

ブックオフの買取価格表は?高く売れるものも紹介!

ブックオフの買取サービスを考えていて、事前に買取価格を知りたいと思う方は多いのではないでしょうか。

ブックオフでは、買取価格表を公表しており、高く売れるものも紹介しています。

査定に出す前に一度確認をして、高価買取を狙ってみましょう。

ブックオフの買取価格を調べるには?

ブックオフオンラインでは、商品の買取価格を調べることができます。

検索することができるのは、本・コミック・雑誌・CD・DVD・ゲームなどの商品です。

商品名やJANコードを入力するだけで、簡単に買取価格を知ることができます

注意したいのは、ここで表示される買取価格は、宅配買取サービスを利用した場合の金額なので、店舗買取の値段とは異なります

また、バーコードのない書籍や雑誌、状態の悪い商品は値段がつかないことがあるので気をつけましょう。

ブックオフで高く売れるもの3選!

ブックオフでは、高値で売れる買取価格表を随時公表しています。

店舗買取の場合の高価買取商品は、ブックオフホームページに掲載され、宅配買取であれば、ブックオフオンラインに紹介されています。

また、ドラマ化・アニメ化され、現在も放映中である人気作などは、高額買取が期待できます。

しかし、人気作であっても在庫が多い商品は値段がつかないことがあるので、一度ブックオフオンラインで買取価格を調べてみると良いでしょう

高く売れるもの①人気の漫画やカード

人気の高い漫画やカードは、高く売れるものが多いです。

【ブックオフ店舗での高価買取表例(2023年4月16日時点)】

・青のオーケストラ1巻~ 買取価格 200~250円
・あなたがしてくれなくても1巻〜 買取価格 200~250円
・キングダム62巻~ 買取価格 150~300円
・SPY×FAMILY10巻~ 買取価格 200~300円
・ポケモンカードゲーム アスナ 買取価格 1900円
・遊戯王 E・HEROシャイニング・ネオス・ウィングマン 買取価格 1300円
・デュエルマスターズ 鬼ヶ大王ジャオウガ 買取価格 1500円

※店舗により買取価格は異なります。買取価格は予告なく変更する場合があります。

リアルタイムで映画化・ドラマ化・アニメ化されている漫画は、ニーズが高いです。

また、トレーディングカードについては、同じシリーズでも1枚ずつ買取価格に差があり、レアカードは高額買取に繋がりやすいようです。

高く売れるもの②人気歌手のCDやDVD

人気のある歌手のCDやDVDも、高く売れるものが多いようです。

【ブックオフ店舗での高価買取表例(2023年4月16日時点)】

・あいみょん「瞳へ落ちるよレコード」(完全生産限定盤)買取価格 2100円
・松任谷由実「ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~」(初回限定盤B)(DVD付)買取価格 2100円
・スピッツ「スピッツ コンサート 2020 ”猫ちぐらの夕べ”」(初回限定盤)(Blu-ray Disc)買取価格 4000円
・Snow Man「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」(初回盤)(Blu-ray Disc)買取価格 10800円

※店舗により買取価格は異なります。買取価格は予告なく変更する場合があります。

通常盤よりも、完全生産限定盤や初回限定盤は、流通している数に限りがあるので、狙い目と言えそうです。

旧作のCDやDVDよりは、新作の方が高値で買取をしてくれるようです。

売ろうと思っている方は、早めに持ち込んでみましょう。

高く売れるもの③状態がよく綺麗なもの

商品の保存状態によって、買取価格は大きく変わります。

見た目の印象が大事になりますので、日頃から商品の保管方法には気をつけると良いようです。

CDやDVDなどはケースやディスク、ジャケットまで、傷がつかないように丁寧に扱いましょう。

トレカは専用のカードスリーブに入れるのがお勧めです。

また、拭いたら綺麗になる汚れは、店舗に査定をしてもらう前に拭き取ってから持ち込みましょう。

ブックオフで安価すぎると買取が恥ずかしい?

ブックオフの口コミを調べると、「買取が恥ずかしい」と感じている人が意外と多いようです。

「ブックオフで査定してもらうとき、店員に本を見られるのが恥ずかしい」
「ブックオフに、漫画1冊だけを持ち込むのはちょっと恥ずかしい」
「買取価格が安すぎて恥ずかしい」

スタッフや周囲の目が気になって恥ずかしいという方は、宅配買取サービスの利用を検討してみましょう

店舗に出向く必要がないので、人目を気にすることなく買取をしてもらえます。

また、買取価格が安すぎるのに、店舗へ持ち込むことに抵抗がある方もいます。

そんな方は、店内で掘り出し物を探すついでに買取も頼むと、気楽に利用ができそうです。

ブックオフ以外のおすすめ買取方法5選!

ブックオフを利用するメリットとデメリットを見てきましたが、他の買取方法にはどのようなものがあるのでしょうか。

ここからは、ブックオフ以外でお勧めする買取方法を5つご紹介します。

それぞれに特徴があるので、自分に合ったものを探してみましょう。

買取方法①メルカリなどのフリマアプリで売る

メルカリなどのフリマアプリを使えば、自身で不要品を出品することができ、値付けも自由です。

販売手数料はフリマアプリ側に支払われますが、個人間の取引なので、買取業者に頼むよりも高く売れる可能性があります。

出品方法も簡単で、アプリで商品写真や説明文を載せて、注文が入れば商品を梱包して発送します。

ただ、出品情報の入力から、梱包や発送まで全て行う必要があるので、手間暇をかけたくない方は買取業者に頼む方が楽でしょう。

また、商品を出品したからと言って、全てが売れるかはわかりませんし、時間がかかることもあります。

不用品をすぐに処分したい方や、お金がすぐ欲しい方にはお勧めできません

買取方法②買取王子

買取王子は、オンラインに特化した買取宅配サービスです。

ネットで申し込んで、ダンボールに不要品を詰め込むだけで、査定・買取をしてくれます。

配送に必要な買取箱は無料で、さらに送料やキャンセル料、査定料もかかりません。

商品1点から引き取ってくれ、値段のつかないものは処分してくれるので、何でも送れて利用しやすいと人気です。

本・漫画・DVD以外にも60種類以上の幅広い商品を扱っていますが、古着の買取は行っていないので注意が必要です。

また、ブックオフのように事前に買取額を調べることはできません。

旬を過ぎた旧作や、人気のない商品への査定はやや厳しいようです。

買取方法③専門書アカデミー

専門書アカデミーは、大学の教科書や専門書、参考書などを専門に扱う買取サービスです。

5冊以上であれば、全国どこからでも送料無料になり、必要があれば発送用のダンボールも無料で送ってくれます。

振込手数料や処分料もかからないので、安心して査定に出せます。

2000点以上の書籍の買取価格が保証されており、ホームページで価格を公表しています。

教科書にありがちな多少の書き込みや、カバーや箱がないものでも買い取ってくれるようです。

文庫やコミックなどの一般的な書籍は、買取対象外になりますので気をつけましょう

買取方法④ネットオフ

ネットオフは、元々はブックオフの関連会社でしたが、現在は全くの別会社です。

ネットで、古本やCD・DVD、ゲームの買取と、中古通販を行っています。

査定の前に、ホームページで買取価格を検索することも可能です。

送料や手数料は無料になりますが、本やゲームの買取をキャンセルした場合の返送料は自己負担となるので注意しましょう。

さらにネットオフは、発売後1か月以内の人気商品を新品価格の80%で買取してくれます。

本やDVDなどの新商品をいち早くチェックしたい方で、すぐに不要となった場合は、ネットオフで買取をしてもらうと良いでしょう。

買取方法⑤BUY王

中古買取サイトBUY王(バイキング)では、まとめ売りキャンペーンを行っているので、一気にたくさん売りたい方にお勧めです。

プロの鑑定士が査定するので、他社では買取できないようなコレクター商品もしっかり査定してくれるようです。

送料や手数料はかからず、集荷用のダンボールは1人10箱まで無料になりますが、買取をキャンセルする場合は、返送料がかかります。

また、漫画は基本的にセットでしか買取を行っていないので、単品で売りたい場合は他のサービスを利用しましょう

ブックオフの買取がひどいは一部の意見だった

ブックオフの買取は、他の買取方法と比較してみても、決してひどいものではなく、使い方によっては便利だと言えるでしょう。

買取方法は、フリマアプリや他のオンライン買取サービスなど、様々な選択肢があります。

買取の目的や自分に合った方法を選んで、不要品を賢く売ってみませんか。