【2024最新】クラインフェルター症候群の有名人/日本人4選!羽生結弦もかかった難病で症状がヤバい?

芸能全般

クラインフェルター症候群という病気を知っていますか?

約1,000人~2,000人に1人の割合で発症するとされていて、男性不妊症の約7割を占める病気と言われています。

この病気は成人しないと発覚しないことが多く、さまざまな症状が出ることがあると言われています。

あまり耳慣れない病気ですが、実は有名人で発症していたり、発症の疑いがある人がいると言うのです。

今回はこのクラインフェルター症候群の、症状や発症している有名人についてご紹介していきたいと思います。

クラインフェルター症候群の有名人4選!

クラインフェルター症候群とは、いったいどんな病気なのでしょうか?

自分が発症する可能性があるのか、すでに発症しているかもしれないと思うと心配になりますね。

発症している有名人がいるという噂もあるので、こちらも気になりませんか?

ここでは、この病気の詳しい情報と発症しているとされる有名人について解説していきます。

クラインフェルター症候群とは?

クラインフェルター症候群は、染色体の異常によって起こる病気です。

人間の染色体は46本あって、母親由来の23本と父親由来の23本が遂になる組み合わせとなっています。

このうちの44本は「常染色体」といい、残りの2本を「性染色体」といいます。

性染色体はXとYの2種類あって、XXで女性に、XYで男性へと性別がわかれます。

クラインフェルター症候群では、男性の性染色体にXが1つ以上ある「XXY」や「XXYY」などになってしまう染色体異常によって引き起こる病気です。

染色体数が増えるにしたがって症状が重いともされています。

クラインフェルター症候群有名人①ルー・フェリグノ

ルー・フェリグノさんは元ボディビルダーで、アメリカ出身の俳優です。

映画「超人ハルク」で主役の怪人「ハルク」を演じたことで有名人になりました。

ルー・フェグリノさんは、クラインフェルター症候群の「身長が高い」「手足が長い」「胸が女性のように膨らんでいる」という特徴に合致することから、この病気の可能性が疑われています。

ただ単にトレーニングが好きでもともと体つきがいいだけの可能性も高く、クラインフェルター症候群であるといった情報が公式的に発表されたことはありません。

クラインフェルター症候群有名人②キャスター・セメンヤ

キャスター・セメンヤさんは、南アフリカの陸上選手です。

800mを得意とする中距離選手として、2012年ロンドンオリンピック、2016年リオオリンピック、2017年ロンドン世界陸上などの世界大会で金メダルを獲得しています。

女性でありながら178cmの高身長で、見た目も男性的なことからクラインフェルター症候群の疑いがあると言われました。

2009年に世界陸上で金メダルを獲得した後、男性ではないかと疑われ国際陸上競技連盟に性鑑定を受けたことがありました。

それによると卵巣・子宮がなく、体の中に精巣があったそうで男性ホルモン(テストステロン)が通常の女性の3倍以上も分泌していたそうです。

そのため、世界大会への出場を自粛するよう要請を受けますが、再度性鑑定を受けクリアして競技に復帰します。

しかしセメンヤさんの問題に関して2018年に国際陸上競技連盟が「テストステロンの値が高い女性の出場資格を制限する」という規定を新しく導入し、現在も競技ができない状態です。

このことから、性染色体異常なのではといわれ、クラインフェルター症候群ではないかとの噂が出ました。

しかしながら、この病気はテストステロンの値が低いというものなので、彼女の場合は違うと断言できます。

結果的に彼女は両性具有と判定されたようです。

現在は南アフリカリーグで女子サッカー選手として活動しています。

クラインフェルター症候群有名人③ロン・パールマン

ロン・パールマンさんはニューヨーク出身の俳優・声優です。

テレビ版「美女と野獣」の野獣を演じたことから、アメリカでは一躍有名人となりました。

彼も「身長が高い」「手足が長い」というクラインフェルター症候群の症状に合致するため、病気を疑われています。

この情報は英語のサイトで報じられたようです。

実際にクラインフェルター症候群なのかは公式的にはわかりませんでした。

クラインフェルター症候群有名人④ジェイミー・リー・カーティス

ジェイミー・リー・カーティスさんはアメリカの女優で、エディ・マーフィーの代表作「大逆転」で英国アカデミー賞助演女優賞を受賞して有名人になりました。

彼女の場合、外見による病気の疑いではなく、実子ではなく養子がいることから不妊を疑われていて、それがクラインフェルター症候群の症状にあるため発症の噂が出ています。

また、養子の1人がトランスジェンダーだということを明らかにしたことから、性染色体異常と性同一性障害が誤認されて噂が立ったのではと言われています。

羽生結弦もクラインフェルター症候群疑惑浮上?

電撃結婚をしたのち、わずか105日で離婚をした羽生結弦さん。

元カノと言われるロシアのフィギュアスケーター・メドベージェワにも、YouTubeチャンネルでそのことをいじられたりしていました。

その羽生結弦さんがクラインフェルター症候群ではないかという噂が出ています。

ここからは、羽生結弦さんがクラインフェルター症候群だと噂される根拠などについて解説していきます。

羽生結弦はクラインフェルター症候群?

SNS、特にXや知恵袋で、羽生結弦さんがクラインフェルター症候群ではないかとの噂が出ています。

特に羽生結弦さんのファンは羽生さんの体が心配で、そういった質問をしていることが逆に拡散の原因にもなっているようです。

羽生結弦さんの体格を見ると「手足が長い」「やせ型」というクラインフェルター症候群の症状に合致しています。

しかし、筋肉がつきにくいのもこの病気の特徴とされるので、発症をしている可能性は低いのではないでしょうか。

羽生結弦がクラインフェルター症候群と噂された理由とは?

羽生結弦さんにクラインフェルター症候群の症状が出ていると噂された原因として、次の事柄が挙げらえます。

  • 痩せていて手足が長い
  • 男らしさがあまりない
  • 童顔
  • 体毛が薄い

クラインフェルター症候群は、男性ホルモンである「テストステロン」の分泌が少ないので、発症すると男性でも女性っぽくなると言われています。

その場合、筋肉がつきにくくなって、頑張って筋トレをしても平均的な男性程度の筋肉しかつけられないとのことです。

それを考えると、羽生結弦さんの筋肉は平均的な男性程度の筋肉とは到底思えませんので、羽生さんの発症はあり得ないと言えますね。

クラインフェルター症候群の症状や合併症とは?どんな症状がでる?

クラインフェルター症候群が、性染色体の異常によって起こる病気という事は分かりましたが、発症するとどんな症状が出るのでしょうか。

またその症状は見た目に現れて、他人に気づかれることがるのでしょうか。

治療法があるのか、命に関わる病気なのかも気になります。

ここからは、クラインフェルター症候群の症状や治療法などについて解説していきます。

クラインフェルター症候群はどんな症状が出る病気?

クラインフェルター症候群はほとんどの場合、日常生活に支障が出ることがないので、診断されることや自覚症状がないまま普通に生活している人も多くいます。

この病気の症状の一つに男性不妊があるため、不妊検査の時に診断されることがほとんどです。

そのため、成人になるまで発覚しないことが多いと言われています。

クラインフェルター症候群の主な症状は次のとおりです。

  • 精巣が小さく、無精子症・乏精子症である
  • 声変りしない・声変わりしきれない
  • 知能が普通またはやや低い
  • 言語能力が不十分で、会話・文字を読むのが苦手
  • 学習機能障害を持つ場合もある
  • 筋肉が付きにくく骨密度も低い

クラインフェルター症候群の見た目や性格は?

クラインフェルター症候群の見た目による特徴は次のとおりです。

  • 体毛が薄く、髭やスネ毛が生えにくい
  • 女性のように胸が膨らむ
  • 身長が高い
  • 手足が長い
  • 体型が華奢

筋肉が付きにくいため華奢な体型の人が多く、背が高くて手足が長いので、ヒョロヒョロした体型になります。

さらに、体毛も薄いので女性的な外見になるため、思春期にはそれを悩む人も多いようです。

会話が苦手だったり、発達障害を持つ場合もあるため、内向的な性格になりやすく、自分に自信が持てない内気な人が多いとも言われています。

クラインフェルター症候群は寿命が短い?合併症の心配は?

クラインフェルター症候群を発症しても、寿命が短くなるということはありません

しかし、他の病気にかかりやすいことが分かっていて、様々な合併症が報告されています。

例えば、悪性腫瘍は健康な男性に比べて発生する確率が高いと言われています。

女性よりもリスクが低いですが、乳がんになる確率が健康な男性に比べ高く、血液中のリンパ球が悪性腫瘍に変化する非ホジキン腫リンパ腫にかかる可能性も高いようです。

クラインフェルター症候群の原因であるX染色体の異常が、ホルモンバランスを崩すため悪性腫瘍が発生しやすいと考えられています。

この他に、骨粗しょう症・自己免疫疾患・糖尿病などの合併症が起こりやすいことが分かっています。

クラインフェルター症候群の治療法とは?

クラインフェルター症候群は、残念ながら確率された治療法がありません

しかし、その症状を抑える方法があるため、次のような療法が治療として行われています。

  • ホルモン補充療法
  • 男性不妊治療
  • 発達トレーニング

男性ホルモン・テストステロンの分泌が少ない場合、それを筋肉注射で補充することで、思春期の二次性徴を促し、筋肉量や骨密度を増やすことが可能です。

また、乏精子症や無精子症の場合でも、精子を採取して人工授精することができるので、子供が望めないということはありません

発達障害を持つ場合には、トレーニングを行って言語コミュニケーションの能力を訓練していきます。

クラインフェルター症候群は遺伝する?

染色体の異常によって起こるクラインフェルター症候群なので、遺伝するのかもしれないと心配する人が多いようですが、遺伝することはほとんどありません

クラインフェルター症候群の原因である性染色体の異常は、受精卵になる時点で何らかの理由により起こる異常のため遺伝的要因はないとされています。

そのため、自身がクラインフェルター症候群であっても、子供を授かることに躊躇する必要はないと言われています。

クラインフェルター症候群といわれる有名人の真偽は不明!

今回はクラインフェルター症候群という病気について、その症状や治療法などの他、発症している有名人についてもご紹介しました。

クラインフェルター症候群であることを疑われる有名人はいましたが、どれも確証はありませんでした。

また、フィギュアスケーターの羽生結弦さんが発症しているという噂もあるようですが、筋肉量などが病気の症状に合致しないため、デマである可能性が高いです。

この病気は見た目では判断することが難しく、日常生活に支障をきたすこともないため、発症しても正常な社会生活を送ることができることが分かっています。

難病ではあるものの卑下するものではありませんが知識として知っておくといいでしょう。