キングダム騰(とう)は死亡確定!?史実に記された強さと活躍ぶりがヤバすぎる?

未分類

キングダムはアニメ化・映画化された1億部を突破の大人気コミックの1つ。

発売当時から根強いファンが多いのではないでしょうか。

その中でも騰(とう)というキャラクターは、史実に実在する人物ですがマンガでは敵でありながら魅力的に描かれています。

そして、秦国の六大将軍将軍の生き残り王騎の片腕となり、次期将軍候補になるほどの実力の持ち主です。

また、彼の登場シーンでは「ファルファル」と謎の音があるのも面白いシーンの1つでそれを楽しみにしている方も多いでしょう。

しかし近頃、圧倒的強さを誇る騰に死亡説が浮上しています。

本記事では騰の死亡説を重点におき、実際の活躍ぶりや強さも明らかにしていきましょう!

キングダム騰(とう)の活躍がヤバい!?最強の力を持つ桁違いの実力とは?

キングダムの中で面白いキャラクターとして描かれている騰将軍ですが、彼の実力は大将である王騎本人からも劣らないといわれています。

まず史実では首都あたりで長官をしており、韓を滅ぼす将軍として大活躍していたようです。

一方、マンガでは片手に持った剣を「ファルファルファル」という高速音とともに、敵を次々と倒していく様子が描かれています。

1人で何人もの敵兵を倒すほどの最強の力を持ち合わせているので、次期将軍に任命されるのも納得のいく結果でしょう。

キングダム騰は面白い!?王騎軍大将軍の実力とは?

は圧倒的な強さを備えていますが、ただ強いだけではなく彼のユニークな性格も原作で印象強く残っている方は多いでしょう。

例えば、真顔でボケをかましたり王騎が死亡した後は、王騎のモノマネをして蒙武に話しかけて怒られたりとぶっ飛んだキャラクターだそうです。

そして彼の上司でもある王騎は、趙の将軍を一撃で馬ごと斬り伏せてしまいます。

王騎もまたセリフの語尾が「〜わね。」という個性的なキャラクターですが、剣術は主人公「信」の身長ほどある矛を振り回し、敵を倒すほどの実力があります。

騰と王騎は、普段の戦いには見せないギャップが魅力的な人物になっているのではないでしょうか。

キングダム騰の桁外れの実力とは?名言や活躍ぶりが凄すぎる!

騰の活躍や強さに加えて彼の名言もまた注目されています。

「我が主であった大将軍王騎の死はお前を強くした。そして私は元から強い。」や「天下の大将軍だ!」など真っ先にさまざまなセリフを思い浮かべるファンの方は多いでしょう。

ここからは騰の圧倒的強さの証拠と名言を5つご紹介いたします。

シリアスなものから面白いシーンや名言もありキングダムの奥深さがわかるでしょう。

騰の剣術や指揮能力がヤバい?!螺旋斬りであらゆる物を切り伏せる!

騰の戦闘能力について解説をしましたが、彼の指揮能力も突出しているといわれています。

将軍は何千もの兵を率いて動き、時には策を練らなくてはいけない役目。

騰の軍が包囲されピンチになったときに、当時そこまで指導力にたけていなかった2名を選び指導権を与えました。

その行動に他の兵士たちは「(その2人では)若すぎる」と将軍である騰の采配に意を唱えました。

しかし結果は、見事に勝利。

彼の見る目は確かであり、優れたものを見つけ出すのにも才能があったようです。

そして先述でもありましたが、彼は「ファルファル」という特徴的な効果音とともに螺旋斬りで敵を薙ぎ倒していきます。

一見まっすぐな太刀筋のように見えますが、わずかに剣の先を回転させるという大技です。

副大将として申し分ない剣技・実力ではないでしょうか。

キングダム騰の名言・シーン5選をご紹介!

普段捉え所がなくポーカーフェイスの騰ではありますが、彼のセリフや名シーンで心を掴まれた方は多いのではないでしょうか。

ここからは騰の名セリフを5つに分けてご紹介していきます。

彼の魅力がまだキングダムを読んでいない方にも伝わってくるでしょう。

我が主であった大将軍王騎の死はお前を強くした。そして私は元から強い。

戦いが始まる前に蒙武から「楚軍の第一軍を破る自信があるか?」と聞かれた際の発言です。

「蒙武は王騎の存在のおかげで強くなり、騰はもともと強いから安心してついて来い」という意味合いではないでしょうか。

彼の絶対的自信で、蒙武を初め他の兵士たちも士気を落とさずに戦えたのかもしれませんね。

天下の大将軍だ!

臨武軍の一騎打ちの場面では、騰の強さを目の前にした大将が「お前は何者だ」と思わず投げかけました。

「天下の大将軍だ」と騰はシンプルなセリフで返します。

死亡した王騎を思い出させるシーンでもあり、心にささった読者は多いのではないでしょうか。

私には中華をまたにかけた大将軍王騎を傍らで支え続けた自負がある!

実は、このセリフの前に「お前は修羅場をくぐってきた己の力に自信があるのだろうが」とあります。

会話の相手は自分自身のみを信じているが、騰は亡き王騎を尊敬しそばで支えてきたという誇りがあるという意味合いを含んでいます。

戦いは縁の下の力持ちも必要であり、1人で戦っているわけではないという彼の信念がうかがえる場面です。

ハ!豚の発想です!

上記のセリフもキングダムの面白いセリフだと評判が高いのではないでしょうか。

馬陽の戦いで渉孟の策に対して騰が王騎に言い放ったセリフです。

渉孟の策が駄作だという皮肉を込めて言っているのでしょうが、彼の顔は真顔であり王騎も動じていないところも思わずクスッと笑ってしまいそうなシーンの1つでしょう。

あの世で同金、鱗坊、録嗚未と酒でも飲むがいい。

楚将の臨武君との凄まじい戦いの中、勝利した際に騰が言い放ったかっこいいセリフです。

ただかっこいいだけでなく、録嗚未は死んでいないのでブラックジョークともいえるでしょう。

その証拠に録嗚未が「今俺を入れたよな」というツッコミをしています。

キングダム騰(とう)は死亡する!?絶望的な予想がされる理由とは?

ここまで騰の指揮能力や、彼の必殺技である螺旋斬りなどキングダムの中でも圧倒的な強さを解説してきました。

これほどの実力があるのに死亡説が流れているのはなぜでしょうか。

もしかしたら、主人公である信に倒されることも1つの仮説としてもいいかもしれませんね。

ここからは騰を討つ相手は誰なのか一緒に見ていきましょう!

騰は〇〇に討たれ死亡!?噂される人物とは?

では最強の剣技を持つ騰を討つのはいったい誰なのでしょうか。

ただ史実で騰は中華統一を目指して動きますが、見事に達成しその後戦死したという情報は今のところ見つかっていないそうです。

なので、コミックでも戦死するのかは定かではありません。

死亡説が流れた理由は、多くの読者が「馬陽と趙国との戦いの際に王騎ではなく騰が死ぬのでは?」と結末がわかる前に考察していたからではないでしょうか。

キングダム騰(とう)の史実がヤバい?キングダム程活躍していなかった?!

先述通り、キングダムの人気キャラクター騰は実際に存在する人物といわれています。

中華統一を目指し、紀元前221年ごろ見事に達成して内史という役職に出世するまでは記録として残っているようです。

しかし、その後の活躍・誕生年・没年などはっきりしたことが分からず、謎の多い将軍とされています。

コミックでもミステリアスな部分の多い彼ですが、史実でも似たようなキャラクターだったのかもしれませんね。

キングダムでの活躍は虚構!?史実には騰の記録がない?

王騎亡き後、他の将軍から「いつも王騎という大きな傘の下で動いていただけの男」と思われていました。

しかし、合従軍の戦いでの活躍により剣術だけでなく戦略にたけた人物だと驚愕されました。

このように、コミックではさまざまな戦いで知略を巡らせ勝利しているのにも関わらず、史実には詳細に記載されておらず謎が多いようです。

騰は戦国七雄の最初の国・韓を滅ぼす?

戦国七雄とは秦・楚・斉・燕・趙・魏・韓の土地の支配を任された首長を指します。

そしてこれらの国々が争った時代が戦国時代になります。

その最初の国にあたる韓を滅ぼしたのは騰という史実が存在しているようです。

ただ、韓を滅ぼす前年に南陽の地は割譲されており、弱体化しているため滅ぼしたといっても名勝とはいえないと伝えられています。

騰の最後がヤバい!?左遷されたと史実に記されている?

騰は先述通り、韓を滅ぼした功績が認められ内史という職に任命されました。

史実では秦が六国を統一し、その後騰が左遷されたなど確かな記録が見当たらないので今のところ断言はできないです。

最後も病死・老衰・戦死とどのように亡くなったのか史実にはなく、さまざま憶測が飛んでいます。

騰(とう)将軍の死亡は断定できず!マンガではファルファルという音の出る面白い螺旋斬りで大活躍!

キングダムは最新刊を見ても騰はまだ死亡しておらず、重要な人物の1人としてまだまだ活躍を見せてくれそうです。

彼の「面白いファルファルという擬音が出る剣術がまだ見られるかもしれない」と期待ができるかもしれませんね。

王騎が亡くなった後、大将軍としての名セリフや名シーンをこれからも楽しみにして応援していきましょう!