【徹底比較】帝京大学と同じレベルの大学7選!誰でも受かる人生終了大学と言われる理由も調査!

未分類

帝京大学は、「誰でも受かる」「人生終了」「恥ずかしい」などと言われますが、果たしてその真相はどうなのでしょうか。

最近では、偏差値が上がったとの声もあります。

今回は世界大学ランキングなどの視点からと、帝京大学と同じレベルの大学7校を徹底比較してみました。

"
"

帝京大学と同じレベルの大学は?

帝京大学と同じレベルの大学とは、どのような大学なのでしょうか。

帝京大学が属する「大東亜帝国」の視点から見てみましょう。

それから帝京大学と同じレベルの大学をご紹介します。

"
"

帝京大学が属する大東亜帝国とは?レベルも同じ?

関東にお住まいの方なら聞いたことはあると思いますが、大東亜帝国とは、どの大学のことなのでしょうか。

  1. 大東文化大学
  2. 東海大学
  3. 亜細亜大学
  4. 帝京大学
  5. 国士舘大学

5つの大学が集まった大学群のことで、それぞれの頭文字をとって「大東亜帝国」と呼ばれています。

この「大東亜帝国」は、それぞれの大学が持つ特色を生かし、教育研究の連携を強化することを目的としています。

これらの大学は、帝京大学と同じレベルの大学なのか学部別の表も参考にしてみてください。

大学名 学部 偏差値
帝京大学 医学部 65
東海大学 医学部 65
国士舘大学 政経学部,経営学部 55
東海大学 政治経済学部,文学部,経営学部,観光学部 50.0~55.0
国士舘大学 理工学部,法学部,文学部 50.0~52.5
東海大学 文化社会学部 47.5~55.0
東海大学 児童教育学部,人文学部 50
大東文化大学 社会学部 47.5~50.0
東海大学 国際学部,情報通信学部,情報理工学部 47.5~50.0
亜細亜大学 経営学部 47.5~50.0
"
"

大東文化大学

大東文化大学は、東京都八王子市にキャンパスを構えている私立大学です。

2023年に設立100周年を迎える歴史ある大学です。

学部は、

  • 文学部、経済学部
  • 外国語学部、法学部
  • 国際関係学部、経営学部
  • スポーツ・健康科学部
  • 社会学部

があります。

大東文化大学の偏差値は一般的に40〜50と言われております。

スポーツ・健康科学部の偏差値は40〜45、経営学部の偏差値は42.5〜45、経済学部の偏差値は45、文学部の偏差値は42.5〜47.5、これらが目安です。

東海大学

東海大学は、1943年静岡県清水市(当時)に、東海大学の前身である航空科学専門学校から始まった私立大学です。

全国にキャンパスがあり学部は、下記です。

  • 国際学部、経営学部
  • 観光学部、情報通信学部
  • 政治経済学部、法学部
  • 文化社会学部、教養学部
  • 児童教育学部、体育学部
  • 健康学部、理学部
  • 情報理工学部、建築都市学部
  • 工学部、医学部
  • 人文学部、海洋学部
  • 文理融合学部、農学部
  • 基盤工学部、国際文化学部
  • 生物学部

と多岐にわたっております。

東海大学の偏差値は37.5〜67.5となっております。

経営学部の偏差値は47.5〜50、医学部の偏差値は50〜67.5、工学部の偏差値は37.5〜47.5、文学部の偏差値は45〜52.5などと言われております。

"
"

亜細亜大学

亜細亜大学は、国際的な視野を持った教育と研究を行っている私立大学のひとつです。

学部は、

  • 経済学部
  • 経済学部
  • 法学部
  • 国際関係学部
  • 都市創造学部

があります。

亜細亜大学の偏差値は37.5〜45と言われております。

国際関係学部の偏差値は40〜45、法学部の偏差値は42.5〜45、経済学部の偏差値は45、経営学部の偏差値は42.5〜45などとなっております。

国士館大学

国士館大学は、1917年に設立され100周年を超えている私立大学のひとつです。

学部は、

  • 政経学部、体育学部
  • 理工学部、法学部
  • 文学部、21世紀アジア学部
  • 経営学部

があります。

国士舘大学の偏差値はBF〜55といわれています。

偏差値BF(ボーダーフリー)とは、受験の際の合格ライン(ボーダー)が設定できない大学のことを言います。

まず、大学受験において合格ラインの偏差値はその大学を受験した人の偏差値によって割り出されます。

受験した人の合否を偏差値別に見ていくと、合格した人と落ちてしまった人の割合がだいたい同じくらいになる偏差値が存在するため、基本的にその偏差値をその大学の合格ラインとすることが多いです。

しかし、この方法は受験する人の人数が少なかったり、ほとんど不合格者が出なかったりすると正確に合格ラインを算出することができなくなってしまいます。

この、データ不足により合格ラインが求められないことを「偏差値BF(ボーダーフリー)」と言い、その大学のことを「BF(ボーダーフリー)大学」と言うのです。

引用元:武田塾

経営学部の偏差値は47.5〜50、文学部の偏差値は42.5〜52.5、理工学部の偏差値は45〜47.5、政経学部の偏差値は45〜55などとなっています。

大東亜帝国以外にランクが近い大学は?

では、大東亜帝国以外にも帝京大学と同じレベルの大学があるのかを調べてみました。

  1. 拓殖大学
  2. 関東学院大学
  3. 帝京平成大学

の3つの大学が、帝京大学と同じレベルの大学と言われております。

それぞれの大学の特徴をまとめてみましたので、参考にしてみてください。

 大学 学部 偏差値
拓殖大学 商学部・政経学部・外国語学部・国際学部・工学部 37.5〜50
関東学院大学 国際文化学部・社会学部・法学部・経済学部・経営学部・理工学部・建築・環境学部・人間共生学部・教育学部・栄養学部・看護学部 35〜45
帝京平成大学 薬学部・人文社会学部・ヒューマンケア学部・健康メディカル学部・健康医療スポーツ学部 35〜52.5

帝京大学は誰でも受かる恥ずかしい大学?人生終了?

では、果たして帝京大学は、「誰でも受かる」大学なのか。

卒業後に堂々と言えない「恥ずかしい」大学なのか。

いくだけで「人生終了」と思われてしまう大学なのか。

その真相に迫っていきます。

帝京大学とは

帝京大学は、東京都板橋区に本部がある私立大学の一つです。

学部は、

  • 医学部、薬学部
  • 経済学部、法学部
  • 文学部、外国語学部
  • 教育学部、理工学部
  • 医療技術学部

があります。

帝京大学の偏差値は、35〜65と言われております。

医療技術学部の偏差値は35〜50、文学部の偏差値は42.5〜47.5、経済学部の偏差値は40〜42.5、医学部の偏差値は65などです。

帝京大学が恥ずかしい、誰でも受かると言われる理由3選!

何故、帝京大学が「恥ずかしい」大学と言われてしまうのか。

「誰でも受かる」大学と思われてしまっているのか。

どうして、帝京大学に行くと、「人生終了」とまで言われてしまうのか。

これらの理由を説明してきます。

①偏差値が低い

医学部の偏差値は65ほどあるのです。

しかしながら、その他の学部の偏差値は40前後になります。

偏差値が低いことが、「恥ずかしい」大学、「誰でも受かる」大学と思われているの原因の一つかもしれないですね。

②ヤンキーが多くイメージが悪い

30年以上の話にはなりますが、かつて帝京大学は「ヤン帝」と呼ばれるぐらい、ヤンキーが集まってくるような大学だったようです。

今では、雰囲気もガラっと変わり「ヤンキーの溜まり場」みたいな雰囲気はないですよ。

当時のイメージが強い方にとっては、イメージが悪いのかもしれないですね。

③とんねるず石橋貴明がネタにしている

とんねるずの石橋貴明さんが、帝京高校出身なのは有名だと思います。

そんな中、帝京大学学長のモノマネしてたり、受験ネタのコントで「絶対合格!帝京大学!」と張り紙したりしていることから、「誰でも受かる」みたいなイメージをもった人もいるのかもしれないですね。

また、とんねるずが「野猿」というユニットを組んでいたのですが、この名前は帝京大学八王子キャンパスに通じる「野猿街道」から取っていると言われており、それを知っている人たちの中には、馬鹿にして笑っている人も多かったみたいです。

帝京大学に入学すると人生終了?

帝京大学は、評判が悪く思われてしまう一面もあるのですが、入学すると人生終了?といったことにはならないのです。

そもそもですが、帝京大学は東大医学部卒の医者が「世界ランキング10位以内」を目指して設立した大学なのですね。

40年ほどの歴史しかないのですが、日本有数の総合大学になりつつあります。

その証拠に、日本には約600校の私立大学があるのですが、医学部と法学部を擁する大学は7校しかありません。

なんと、帝京大学はそのひとつです。

確かに、学部によって偏差値や学力の差が開いてはいますが、本人次第で良くも悪くもなる大学です。

これは、帝京大学以外でも同じことが言えるのではないでしょうか。

帝京大学卒業後の進路は?就職できる?

帝京大学の卒業生のほとんどは就職をし社会人として生活をしています。

また、帝京大学を卒業した有名人も多く、その中でも特にスポーツ選手が多いです。

帝京大学は、ラグビーが強い大学でもありますので、ラグビーをはじめとして、ゴルフや野球などのプロ選手が多いです。

スポーツ選手以外でも帝京大学卒業生の中には、大手企業や官公庁、研究機関などで活躍する人々も多くいますので、就職ができないといった心配もなさそうです。

帝京大学の偏差値が上がってきている?世界大学ランキングでは上位?

低評価が多くイメージの悪い帝京大学ですが、最近では偏差値が上がってきているともいわれております。

しかも、世界大学ランキングでも上位に入っているようです。

果たしてその真相はどうなのでしょうか。

帝京大学の偏差値が上がってきている噂は本当?

前述したように帝京大学は、昔は元ヤンキーが多かったりしましたが、今では一流私立が八王子の山奥とか郊外に移転する中で、帝京大学は場所が良いので、どんどん偏差値が上がっています。

今では学部によっては、そこそこレベル高い大学とみられています。

今後もレベルが上がっていくと思われるので悪くないと言えるでしょう。

同じ傾向に「駒沢大学」「国士舘大学」があります。

昔はお坊さんの学校と体育会系の学校といわれていましたが、世田谷区の真ん中という好立地のため、今ではレベルが高くなっています。

このように立地が良いことで、偏差値が上がっていくこともあるのです。

帝京大学は世界大学ランキングでは上位?

悪評が多い帝京大学ですが、世界大学ランキングに選ばれています。

帝京大学は、2019年にイギリスの教育専門誌が世界中の大学を対象に毎年実施している「THE世界大学ランキング2019」に初めてエントリーしました。

結果、日本の私立大学最上位である「401-500位」にランクインした実績があります。

世界大学ランキングの500位以内に入ることは、すごいことです。

帝京大学はスポーツの強豪で全国制覇?

多くのプロ選手も輩出しているのですが、スポーツの中でもラグビー部は3年連続で大学チャンピオンになっており、帝京大学のラグビー部を目指して進学を目指す学生もいます。

また、女子のチアリーディング部は、創立してから10年ほどしかたっていないのですが、強豪校になっております。

まとめ

「恥ずかしい」「人生終了」「誰でも受かる」などと評判悪く思われている帝京大学ですが、印象はかなり変わったのではないでしょうか。

スポーツも強豪となり、世界大学ランキングではランクインしています。

「ヤン帝」と呼ばれた時代は、払拭されたのではないでしょうか。