工藤会は福岡県北九州市に本部を置く、特定危険指定暴力団組織です。
総勢410人もの勢力を持つと言われている工藤会、北九州地区最大で九州最大規模の暴力団組織とされています。
活動拠点は主に九州とされていますが、近年では東京や千葉などの首都圏でも活動を行っていることが分かっています。
そんな強大で危険な組織である工藤会の実質的なトップの5代目総裁の野村悟は、4つの事件の首謀者として2014年に逮捕されました。
果たして工藤会5代目総裁の野村悟とはいったいどんな人物なのでしょうか。
今回は工藤会総裁の野村悟が組織ぐるみで起こした事件について、また息子や妻について、現在の野村悟の状況について解説していきたいと思います!
目次
【工藤会】野村悟の息子は専門学生?大暴れして逮捕されていた?
野村悟にはどうやら息子がいるようで、とある暴行事件でニュースになっています。
野村悟の息子とはいったいどんな人物で、どのような事件を起こしたか気になっている方も多いと思います。
暴力団組織の息子という事で、息子もやはり暴力団組織の一員なのでしょうか。
そんな疑問を解決するべく、この後野村悟の息子についてや息子が起こした事件を解説していきます!
野村の息子は専門学生?

野村悟の息子は事件当時21歳の専門学生だったようです。
それ以外の情報が無くどんな学生だったのか、どの学校に通っていたのかなどは不明です。
そんな野村悟の息子ですが、とある暴行事件を起こし逮捕されました。
野村の息子は飲食店で大暴れ!現行犯逮捕された?

野村悟の息子が逮捕された事件は2018年に起きました。
野村悟の息子は30代工藤会系組員と食事をとっていたところ、組員と一般の男性客の間でトラブルが発生。
その際に野村悟の息子が男性客に平手打ちを行い、暴行を行ったとして現行犯逮捕されました。
野村悟と息子の歳の差は51歳?

野村悟の息子は2018年当時21歳でした。
また、野村悟は当時71歳だったため、なんと年の差が51歳もあったようです。
野村悟の息子の情報は少なく、また他の子供も何人いるのかすらも分かりませんが、年の差が51歳もあるのは驚きですね。
【工藤会】総裁・野村悟とは?息子・妻と4つの事件がヤバい!

ここまでは野村悟の息子について、また息子が起こした事件についてご紹介しました。
成人して事件を起こしているのにも関わらず、名前などの情報が出ていないのは不思議ですね。
また、事件の内容もさることながら、野村悟と息子の年齢が51歳も離れているのは衝撃的でした。
さて、ここからは野村悟のプロフィールやその家族、起こした事件について解説していきます!
野村悟のプロフィール
野村悟は1946年11月10日生まれ、福岡県北九州市出身の現在77歳です。
20代で工藤会系の田中組の組員となり、40歳の頃に抗争での活躍や資金集めの実績が評価され、田中組の3代目組長に就任、同時に工藤連合の直参となります。
52歳の頃、工藤連合が3代目工藤會に改称した際に理事長となり、その後4代目工藤會会長を経て、5代目工藤會総裁となりました。
野村悟は大地主の息子!大豪邸で遺産は7億円もあった?

野村悟は裕福な農家で育ちました。
野村悟の父は、多くの農地や山地を所有する大地主だったようで、その土地を社宅用用地として企業や自治体相手に売り、資産を増やしていたようです。
そして相続の際、野村悟の相続分は7億円あったとされていたため、野村悟の家庭がいかに裕福だったか分かります。
九州の工藤会の総裁が逮捕されたけど・・・すんげぇ屋敷に住んでるんだなやっぱ
何だよこの道路から門までの距離w pic.twitter.com/66rhj8DVel
— バイキンマン (@baikinman_orz) September 12, 2014
ニュースなどで野村総裁の自宅が写った際には、「屋敷がでかすぎる!」といった声が相次いでいました。
野村悟の妻は民主党議員・松本龍の義姉?
野村悟の妻はかつての民主党議員の松本龍の妻の姉だそうです。
松本龍は東日本大震災の時、宮城県の村井嘉浩知事との会談の際の失言が原因で復興担当相を辞任しました。
現在は2018年に肺がんのため亡くなっています。
事件①元漁協組合長射殺事件

北九州元漁協組合長射殺事件は1998年と2013年に起こった2つの射殺事件です。
1998年、現在の工藤會にあたる工藤連合の組長ら3人により、元脇之浦漁業協同組合長が射殺されました。
さらに2013年北九州市漁協組合長が射殺され、警察が1998年の事件について改めて調べたところ、野村悟が射殺に関与していたとして逮捕しました。
事件②福岡県警元警部銃撃事件

福岡県警元警部銃撃事件は2012年に起こった事件です。
工藤会を捜査していた元警部が足を撃たれ負傷した事件で、野村悟や工藤会ナンバー2の田上不美夫が、以前から元警部に恨みを持っていて襲うことを企てたそうです。
田上不美夫は過去に「許さん」や「あいつは気に入らん」と発言していたそうです。
事件③看護師刺傷事件

看護師刺傷事件は2013年に起こった事件です。
野村悟は局部増大手術と脱毛施術を受けたことが分かっています。
その手術や施術中にクリニックの担当看護師が「入れ墨に比べたら痛くないでしょ」と発言したことに対し怒りを覚え、看護師を襲うことを企てたといわれています。
しかし、実際に野村総裁が襲うように指示したかは定かではなく、看護師への愚痴が部下に変に伝わってしまったという情報もありました。
ただし、施術したクリニックとの間にトラブルがあったことは事実なようです。
事件④歯科医師刺傷事件

歯科医師刺傷事件は2014年に起こった事件です。
小倉北区真鶴の駐車場で歯科医師が2人組に刃物で襲われ重傷を負ったそうです。
この歯科医師は北九州市漁協組合長の孫であることが分かっており、そのことが理由で工藤会に狙われたようです。
【2023最新】野村悟の現在がヤバい!工藤会を脱退した?
ここまでは野村悟自身についてや妻の姉の夫である松本龍議員について、また野村悟が関与したとされる4つの事件についてご紹介しました。
大地主の父がいることや、自身の妻の姉の夫が民主党議員だったりと周りには権力者が多いと感じられます。
野村悟が工藤会の総裁になれたのも一重に周りの権力者の影響があったのかもしれませんね。
さて、ここからは現在の野村悟の死刑執行についてや、同時に逮捕された工藤会会長の田上不美夫についての裁判に関して解説していきたいと思います。
工藤会の野村悟は一審判決は死刑!

2023年9月に野村悟と田上不美夫の裁判が行われました。
傍聴希望者は385人集まり、抽選倍率はなんと6.6倍だったそうです。
そして裁判は始まり、弁護側は根拠がない推認だとして完全無罪を主張しましたが、野村悟は死刑執行、田上不美夫は無期懲役という判決が下されました。
死刑弁護人への弁護依頼で死刑回避か?
一審判決の結果が不服だった弁護側は控訴を行いました。
しかし、野村悟は2022年に弁護人を全て解任していたため、数々の凶悪事件の被告を弁護した死刑弁護人と呼ばれる安田好弘弁護士らに弁護を依頼しました。
安田好弘弁護士はオウム真理教関連の裁判や和歌山カレー事件など有名な事件で弁護士を務めた経歴があります。
判決後の発言でさらなる波紋を呼んだ裁判に!

一審判決が不服だった野村悟は「公正な裁判ではない、生涯このことを後悔するだろう」というようなコメントを去り際にしました。
また、田上不美夫は「あんたは裁判官ではなく検察官だ、ひどいな」というようなコメントを同じく去り際にしたそうです。
こういったコメントをしたことから自身の組織へメッセージを送ったのではないかと波紋を呼びました。
工藤会・野村悟が脱退を表明?現在は壊滅状態!

2023年9月27日に2回目の控訴審が行われました。
その際、野村悟は「総裁は隠居したのと同義のため、総裁を辞任し工藤会と縁を切る」と発言しました。
また、田上不美夫についても「会長を辞する」と発言しています。
これらを踏まえ、元刑事部長の尾上芳信さんは「工藤会壊滅への大きな一歩だが、まだ安心はできない、本当の壊滅に向けてさらに対策を進める必要がある」とコメントしてます。
息子は逮捕され、野村悟は死刑判決!工藤会は弱体化の一途!
今回は工藤会5代目総裁の野村悟に関して解説しました。
息子は暴行で逮捕されており、野村悟は4つの事件の首謀者として死刑執行判決されました。
総裁の野村悟と会長の田上不美夫が逮捕されたことにより、工藤会が壊滅し始めています。
まだまだ完全には安心とはいきませんが、今後の工藤会の動きにも気を付けていきたいところです。