【2023最新】東海オンエアメンバーが死亡?黒い噂といじめの真相が衝撃的でヤバイ!

未分類

東海オンエアには現在活動しているメンバーの他に、すでに亡くなったメンバーがいるというメンバー死亡説や、メンバー内のいじめや不仲説などの黒い噂が多数存在します。

果たして、それらの噂は本当のことなのでしょうか。

それらの事実や噂の元になったと思われる事件について解説していきたいと思います。

東海オンエアのメンバーが死亡?死亡説の理由5選!

人気YouTuberの東海オンエアは現在6名で構成されていますが、過去にはこの他にも加わっていたメンバーが存在し、しかもそのメンバーは死亡しているという死亡説が存在します。

はたしてそれは事実なのでしょうか。

その真相の確認となぜそのような噂がつきまとうのかを探っていきたいと思います。

東海オンエアのメンバー死亡していない!

現在、東海オンエアのメンバーに死亡した人間はいません

ではなぜ、このような噂が流れているのか。

それは、東海オンエアのように複数人のグループでYouTuber活動をされているアバンディーズという方々がいらっしゃいます。

そして、そのアバンディーズのメンバーの1人だったエイジさんが過去に亡くなられています。

その事件と混同されてしまったがために、世間では東海オンエアメンバー死亡と間違った噂が流れている可能性が高いです

死亡説の理由①アバンティーズエイジの死亡事故

アバンティーズは東海オンエアと同じUUUM所属のYouTuberです。

当初は4人で活動されており、メンバー全員が埼玉県出身の友人同士で結成されていたそうです。

しかし、2019年にメンバーの1人であるエイジさんが事故で死亡されています。

死亡理由は休暇中に旅行で訪れていたサイパンの無人島で水難事故に遭われたとのこと。

これに対し、東海オンエアのメンバーもメッセージを発信していることや、所属事務所や友人同士で結成されている点など、東海オンエアとの共通点がいくつかあります。

これらが世間の人々に勘違いされたことが、東海オンエアメンバー死亡の噂の原因になったようです。

死亡説の理由②ざわくんから虫眼鏡に変更

東海オンエアの一員である虫眼鏡は、昔は「ざわくん」という名前で活動しておりましたが、途中で改名して現在の名前に至ります。

ではなぜ改名する必要があったのでしょうか。

それは、YouTuberざわくんとして活動している最中に大学卒業をむかえますが、卒業後、彼は小学校の教員になりました。

教員として働いている以上、YouTuberをしていることを知られてはならないため、一度、ざわくんは東海オンエアを脱退し、虫眼鏡として再加入するという方法をとりました。

しかしその後、校長先生に教員かYouTuberかのどちらかを辞めるよう迫られ、約8ヶ月で教員を辞めることとなりました。

ちなみに、「虫眼鏡」という名前の由来についてですが、背が小さくてメガネをかけているという理由で、名付けたのは同じくYouTuberのはじめしゃちょーさんとワタナベマホトさんの2人だそうです。

死亡説の理由③ゆめまるがテストで死亡

ゆめまるが大学に通っていた当時、「テストの日を明日だと思っていたら今日だった」という1日勘違していたハプニングがありました。

よって、仕上がりが7割の状態でテストを受けることになってしまったという内容のブログを書きましたが、その時のブログのタイトルが「死亡説」でした。

もしかすると、この「死亡説」が、東海オンエアメンバー死亡という間違った情報が流れる原因の一つになったのかもしれません。

死亡説の理由④しばゆーの脱退騒動

東海オンエアのメンバーの1人であるしばゆーは過去に脱退騒動を起こしています。

原因としては、東海オンエアがYouTubeに投稿予定だった撮影済み動画を、しばゆーが公開しないように要求したことが発端となりました。

その動画では、しばゆーが奥さんに内緒でいかがわしいお店に行ったことが暴露されており、それを知られたくないがために公開されたくなかったそうです。

また、しばゆーは東海オンエアとは別のYouTubeチャンネルも持っており、掛け持ちの状態であることなども影響して、この当時、東海オンエアのメンバーとの関係がギクシャクしていたとのこと。

本人の口から東海オンエアを抜けるという言葉がでるなど、一時は本当に脱退直前まで話が進んでいたそうですが、なんとか残留することで話がまとまり、現在もしばゆーは東海オンエアの一員として活躍しています。

死亡説の理由⑤動画「メンバーを殺してみた」

東海オンエアの動画には「【大事件】メンバーを殺してみた。」というタイトルの動画が存在します。

しばゆーが死体役で、その他の東海オンエアメンバーが容疑者という設定で、犯人探しをするというストーリーですが、最終的には、東海オンエアのLINEスタンプが出来たという宣伝動画です。

この、縁起でもない動画のタイトルも、東海オンエアメンバー死亡の噂が出た原因の一つであると考えられます。

東海オンエアの元メンバー・バディが死亡していないか調査!

東海オンエアが所属している株式会社UUUM(ウーム)では、マネージャーのことをバディと呼んでおり、東海オンエアの動画には、度々、このバディの方々も登場することがあります。

東海オンエアには現役のバディ8名と過去のバディ3名が存在します。

<現在のバディ>

  • タカオカさん
  • ぷんさん
  • ちんさん
  • からあげくん
  • パジマさん
  • チャン・ズホンさん
  • サイクロンさん
  • たけしさん

<過去のバディ>

  • ぱんさん
  • 亀ちゃん
  • ぱんちゃん

過去バディの3名についても亡くなられて担当を外れた等という情報は存在せず、東海オンエアのバディを外れてもそれぞれご活躍中のようです。

パンちゃん

現在はUUUM所属の東海オンエアですが、過去には別の事務所に所属していました。

以前所属していた事務所は「GENESIS ONE」であり、そこでバディとして一緒に仕事をしていたのがパンさんです。

このパンさんはGENESIS ONEの社長もされており、それと当時に東海オンエアのバディも兼ねていました。

残念ながら、東海オンエアは方向性の違いなどを理由にGENESIS ONEを離れUUUMに移籍しましたが、このパンさんは現在もGENESIS ONEの代表取締役として活躍されています。

亀ちゃん

亀ちゃんこと亀山恭一さんは、過去に東海オンエアのバディを務められていました。

メンバーともほぼ同い年なので友人同士のような関係を築いており、メンバーのみならず東海オンエアのファンや視聴者からも好かれているキャラクターでした。

東海オンエアの担当を外れた理由として、特にメンバーとの関係が悪化した等の理由ではなく、所属事務所のUUUMでは、バディの担当を入れ替えることはよくある話とのことです。

ぱんちゃん

ぱんちゃんは、東海オンエアでは珍しい女性のバディさんです。

本名は「やまださゆみ」さんといい、年齢は、東海オンエアよりも2〜3歳年上の方になります。

東海オンエアは下ネタも多い為、女性のバディが加わることについて「大丈夫か?」とメンバーも思っていたようですが、性格が少々チャラい感じを持ったギャルっぽい女性とのことですので、問題なく馴染めると判断され担当となったのではないでしょうか。

2020年から1年と数ヶ月の間、東海オンエアの担当バディを努めていたようです。

東海オンエアの元メンバーは?

東海オンエアのメンバーには、脱退や途中で新加入したメンバーは居らず、結成当初から現在の6人のままです。

しかし、これまでにしばゆーの脱退騒動や虫眼鏡の改名に加え、YouTubeの企画で、ゆめまるが一度脱退し再加入するという話が存在します。

これらが原因となって、東海オンエアに脱退した元メンバーや再加入した人がいるという間違った認識が持たれているのかもしれませんね。

東海オンエアの不仲メンバーは誰?

東海オンエアは男性6人で構成されており、メンバー同士の仲の良さや不仲メンバーが存在するのか気になります。

これまでにしばゆーの脱退騒動に加え、後で説明しますが学生時代にてつやがゆめまるによりいじめを受けていたこと等、様々な問題があったのは事実です。

しかし、現在の東海オンエアの関係は良好だと思って良いのではないでしょうか。

チームで仕事をする場合、多少の意見の食い違いや性格の不一致も出てくるかと思いますが、東海オンエアは地元の友人同士で結成されており、現在も楽しい企画で視聴者を楽しませてくれています。

もし、メンバー同士が不仲なのであれば、これほど人気なYouTuberに成長することは難しかったのではと思います。

東海オンエアの関係図

東海オンエアの関係性についてですが、まず、虫眼鏡以外の5人は岡崎城西高等学校に通っており、その内、ゆめまる、てつや、りょうの3人は陸上部に所属していました。

そして、陸上部でないしばゆーととしみつはクラスが同じであったりょうによりてつやに紹介され、虫眼鏡はてつやとバイト先が同じでした。

YouTubeを始めたのは、ゆめまるがてつやにYouTuberになることを持ちかけたことがきっかけとなりました。

関係図としてまとめると以下のようになります。

【黒い噂3選】東海オンエアの黒い噂ヤバすぎる!

現在、 とても仲が良くてチームワークにも優れており、私達に楽しい動画を提供してくれている東海オンエアですが、これまでにはメンバー内のいじめや嫌がらせなどの黒い噂も存在するようです。

本当に、過去そのような事実が存在するのか、また、現在の関係性はどのようになっているかを調査しましたので解説したいと思います。

黒い噂①ゆめまるがてつやをいじめていた?

高校時代、ゆめまるがてつやをいじめていたという事実があり、これに関しては、下記の動画でお互いが認めている事実であります。

その内容も、川に入るように命令して本当に水の中に浸からせるなど、かなり問題のある内容ですが、てつやはそういった類のいじめをゆめまるから数え切れないほど受けていたそうです。

しかし、先に述べましたが、ゆめまるがてつやを誘ってYouTuberになったことなどから考え、現在の二人の関係性は良いのではないと考えられます。

【東海オンエア】いじめがヤバい!内容と死亡説や黒い噂まとめ!不仲説の真相とは?

黒い噂②東海オンエアがしばゆーに嫌がらせで脱退騒動

先述のしばゆー脱退騒動の際に、しばゆーが公開されるのを嫌がっていた動画はしばゆー残留決定後に公開されています。

その内容としては、しばゆーが深夜に妻であるあやなんさんに内緒で台湾マッサージのお店に行ったということが公にされるというものです。

脱退直前まで話が進んでいたしばゆーに対し、少し嫌がらせをしたともとれる行為ですね。

黒い噂③てつやとあやなんの喧嘩

しばゆーの奥さんであるあやなんさんとてつやの間には不仲説が存在します。

その原因にはいくつか理由があるようですが、有名なものに「アタッシュケース事件」というものがあります。

これは、仕事合間の僅かな時間に急いで買い物を済ませてくるといった内容の動画で、メンバーがそれぞれ衣類やカメラなどを購入して戻ってきます。

そこで、しばゆーが買ってきたアタッシュケースが9万円もする高価なものであり、それにあやなんさんが怒りをおぼえてSNSで不満を投稿したました。

すると、それに対してつやも同じくSNSで反論ともとれる投稿をした為、二人の間に不仲説が囁かれる原因になったようです。

その当時のSNS投稿は両者とも現在削除されていることですが、そのことが逆に信憑性を高く感じさせます。

また、最近になってあやなんさんがYouTubeで和解を報告したと話題になりましたが、和解したことを世間にアピールするということは、不仲説が本当だったことを裏付ける証拠ではないでしょうか。

東海オンエアは結成当初から現在のメンバーで頑張っている

今回、東海オンエアの脱退メンバーの有無や黒い噂について検証してきました。

結果、東海オンエアは結成当時から現在の6名のままで、途中で脱退したり新加入したメンバーはいませんでした。

これまでに多少メンバー同士の衝突もあったようですが、現在も皆さんで力を合わせてYouTuberとしての活動を続けられています。

今後も楽しい企画にどんどんチャレンジして私達を楽しませてくれるYouTuberで在り続けてくれることを期待したいですね。